【W杯】べた引きコスタリカになぜ敗戦? 森保ジャパン、コスタリカ戦最大の誤算を検証

ターンオーバーについて森保監督「まったく後悔していません」

 森保監督は選手たちに臨機応変さや対応力を求めてきたが、ドイツとの初戦に勝利という結果を出した後、自らは臨機応変さや対応力を出せずに、事前に組んだプランを遂行することに、こだわってしまったのではないか。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 それでも、コスタリカ戦後の公式会見で、森保監督はターンオーバー制について「まったく後悔していません」と、言い切った。

「こういう結果になったから、やったことがダメだと第三者の方々は見られるかもしれません。ドイツとの戦い、今日のコスタリカとの戦い、そしてもう一度スペインと激しく厳しいインテンシティの高い戦いをするなかで、我々が勝つために、勝つ確率を上げるために選択をしたこと。結果的にダメだったということですが、トライしたことについては、私自身は日本が勝つために必要だったことだと思ってやりました。実際に機能したかどうかは、皆さんに評価していただけたらと思います」

 3試合を見越してターンオーバーを行ったのだから、これが成功したと言えるかどうかは、スペイン戦後の結果次第になる。とはいえ、試合終盤にMF伊東純也(スタッド・ランス)がかなり激しいファウルを受け、ビハインドの残り少ない時間で倒れ込むようなダメージも負い、休ませたかった選手を休ませることができたとは言い難い。

 また、前回大会で突破できなかったベスト16の壁を突破するためにも、一度は休ませておきたかったであろう吉田、遠藤、鎌田といった軸の選手たちも、1次ラウンド第3戦で休ませることは難しくなった。スペインとドイツが引き分けたことで、スペインを相手に引き分けても、1次ラウンドを突破できる可能性は、かなり薄い。今日のコスタリカを相手に、ドイツが複数ゴールを挙げることが困難だとは、とても思えないからだ。

 歴史的な勝利を挙げたチームと、同一チームとは思えないパフォーマンスで、コスタリカに黒星を付けられた日本。初戦の勝利の勢いを、完全に消してしまうような痛恨の敗戦の後、再び上昇気流を描き、初のベスト8進出への軌道を修正できるだろうか。

page1 page2 page3

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング