【W杯】「ワールドクラス」と日本代表OBが絶賛 浅野拓磨の名手ノイアー攻略“逆転ゴール”に賛辞「スーパープレーが3つ重なった」
【専門家の目|栗原勇蔵】浅野のゴールはトラップ、スピード、シュートがすべて完璧な一撃
森保一監督率いる日本代表(FIFAランキング24位)は、11月23日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦でドイツ代表(同11位)に2-1で逆転勝利を飾った。元日本代表DF栗原勇蔵氏は、殊勲の決勝ゴールを決めたFW浅野拓磨(ボーフム)の一撃を「ワールドクラス」と称賛している。(取材・構成=FOOTBALL ZONE編集部)
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
◇ ◇ ◇
FW前田大然(セルティック)を1トップ、MF鎌田大地(フランクフルト)をトップ下として起用した日本。前半8分に鎌田がドイツMFイルカイ・ギュンドアンからボールを奪うと、そのまま素早く右サイドのMF伊東純也(スタッド・ランス)に展開し、カウンターを発動した。
持ち込んだ伊東は中央へクロスを送ると、そこに走り込んだ前田が合わせてゴールネットを揺らした。日本の先制かと思われた場面でスタジアムには大きな歓声が上がったが、前田がオフサイド判定となって得点は認められなかった。
日本はその後、ドイツに徐々に主導権を握られ、前半33分にはギュンドアンのPKで先制され、0-1でハーフタイムを迎えた。元日本代表DF栗原氏は前田の“幻のゴール”に関して「あれがやりたいところ」としたうえで、「前半、思ったよりも前に行かないなと思いました。高くライン設定するのが怖いのかなと。オフサイド判定後はボールも持てなかったし、プレスもかかっていなかった」と課題を指摘した。
森保監督は後半開始と同時にMF久保建英(レアル・ソシエダ)を下げてDF冨安健洋(アーセナル)を投入し、3バックに変更した。同12分にはDF長友佑都(FC東京)に代えてMF三笘薫(ブライトン)、前田に代えて浅野を投入。その後もMF田中碧(デュッセルドルフ)に代えてMF堂安律(フライブルク)、DF酒井宏樹(浦和レッズ)に代えてFW南野拓実(ASモナコ)と攻撃的な選手を次々にピッチに送り込んだ。
するとこの采配がズバリ的中。同30分に左サイドから崩して堂安が同点ゴールをゲット。さらに同38分にはDF板倉滉(ボルシアMG)のロングボールに抜け出した浅野が名手マヌエル・ノイアー相手にネットを揺らして逆転に成功し、2-1で劇的な白星スタートを飾った。
栗原氏は、右膝内側側副靱帯断裂から復活し、殊勲のゴールを決めた浅野を絶賛している。
「あのゴールはワールドクラス。(板倉からのパスを止めた)トラップはちょっとでもズレていたらスピードに乗れていないし、DF(ニコ・シュロッターベック)に取られていた。あのスピードがなかったら身体を入れられていたはず。角度もないなか、シュートも非常にいいコースに飛んでいて、スーパープレーが3つ重なっています。これだけでも浅野を選んだ甲斐がある大仕事。今後何十年とあのゴールの映像は使われるでしょう」
2018年のロシアW杯はメンバーから落選して悔しさを味わっただけに、浅野の努力と意地が凝縮された殊勲のゴールだったと言えるだろう。
栗原勇蔵
くりはら・ゆうぞう/1983年生まれ、神奈川県出身。横浜F・マリノスの下部組織で育ち、2002年にトップ昇格。DF松田直樹、DF中澤佑二らの下でセンターバックとしての能力を磨き、プロ5年目の06年から出場機会を増やし最終ラインに欠かせない選手へと成長。日本代表としても活躍し、20試合3得点を記録。横浜FM一筋で18シーズンを過ごし、19年限りで現役を引退後、横浜FMの「クラブシップ・キャプテン」として活動。