日本代表の序列くっきり…「スタメンは厳しい」「絶対外せない」選手は? 金田喜稔がエクアドル戦出場の全17選手を採点
「可能性を感じさせた」上田、「何かが起きる雰囲気が漂う」鎌田
<途中出場>
■上田綺世(セルクル・ブルージュ/FW/←ハーフタイムIN)=★★★★☆(4つ星)
上田は前線で潰れ役もこなせるのでチームにとって大きい。確実にボールが収まるわけではないが、そのこぼれ球から即時奪還のプレスに移行できるため、狙いをもった展開がしやすくなる。上田の存在そのものが戦術の1つになり得る。可能性を感じさせた。
■鎌田大地(フランクフルト/MF/←後半22分IN)=★★★★☆(4つ星)
今はボールを持つと何かが起きる雰囲気が漂う。自らドリブルで切れ込んで強引にシュートを放つ場面もあり、ニアサイドの上を狙った場面で相手GKに弾かれたが、あの選択は正解だったと思う。アイデアを生かすスキルを持ち、調子の良さも漂うプレーぶり。「今の鎌田は絶対に外せない」という印象を改めて受けた。
■相馬勇紀(名古屋グランパス/MF/←後半22分IN)=★★★★☆(4つ星)
三笘ほどエレガントな突破ではないかもしれないが、しっかりと自分の形を持っている。だからこそ、短い時間でも自分の特徴を出し切れるし、いつ出ても「らしい」プレーができる。脅威度で言えば三笘のほうが上かもしれないが、好不調の波が小さく「計算できる選手」という意味で高い評価を与えたい。
■遠藤 航(シュツットガルト/MF/←後半22分IN)=★★★☆☆(3つ星)
最終ラインの間に入って3バックを形成し、両サイドを上げる役割を担った。下がって受けていたが、それによって空いたスペースを田中が生かし切れず、結果的に遠藤からの縦パスも限定された。
■吉田麻也(シャルケ/DF/←後半38分IN)=※短時間のため採点なし
3バックの一角に入り、勝ちにいく姿勢を見せた交代カード。出場時間が短く採点はないが、監督の勝利へのこだわりは評価したい。
■伊東純也(スタッド・ランス/MF/←後半38分IN)=※短時間のため採点なし
前線で投入され、点を取りにいく一手となった。決定打はなかったが、この投入でチームに勝ちにいくメッセージを与えた。
金田喜稔
かねだ・のぶとし/1958年生まれ、広島県出身。現役時代は天才ドリブラーとして知られ、中央大学在籍時の77年6月の韓国戦で日本代表にデビューし初ゴールも記録。「19歳119日」で決めたこのゴールは、今も国際Aマッチでの歴代最年少得点として破られていない。日産自動車(現・横浜FM)の黄金期を支え、91年に現役を引退。Jリーグ開幕以降は解説者として活躍。玄人好みの技術論に定評がある。