- HOME
- 今日のピックアップ記事
- 日本代表を敗戦危機から救ったGKシュミット、「ゼロで抑えられて良かった」と安堵
日本代表を敗戦危機から救ったGKシュミット、「ゼロで抑えられて良かった」と安堵

エクアドル戦の終盤にPKストップ、0-0ドローに
森保一監督率いる日本代表(FIFAランキング24位)は9月27日、ドイツ・デュッセルドルフでのキリンチャレンジカップでエクアドル(同44位)と対戦し、0-0ドローで終えた。終盤のペナルティーキック(PK)を止めてチームのピンチを救ったGKシュミット・ダニエル(シント=トロイデン)は「ゼロで抑えられて良かった」と安堵した様子で語った。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
0-0で迎えた後半37分、日本はDF谷口彰悟(川崎フロンターレ)がエリア内で相手選手を倒してPKを献上。キッカーを同国の英雄FWエデル・バレンシアが務めて万事休すの空気が漂う。バレンシアが蹴ったボールにシュミットが横っ飛びで反応し、パンチングで大きく弾き出す。ピンチをしのいだシュミットはガッツポーズを繰り出し、チームメイトも喜びを露わにした。
試合はそのまま0-0で終了したなか、ドローの立役者となったシュミットは「コーナーキックで嫌なところにボールを入れられ、しのぐのが大変だった。危ないプレー、PKもあったけどゼロで抑えられて良かった。まずはチームの結果を出す、勝つ集団を作ることが代表につながると思う。そこを意識して頑張りたい」とコメント。スコアレスで終えたことに満足した様子を垣間見せつつ、11月に控えるカタール・ワールドカップ(W杯)に向けて気を引き締め直していた。