- HOME
- 今日のピックアップ記事
- 元Jリーガーが語る新スポーツくじ「WINNER」の魅力 “サッカーIQ”を高める理由とは?
元Jリーガーが語る新スポーツくじ「WINNER」の魅力 “サッカーIQ”を高める理由とは?
あなたはどう予想する? 元Jリーガーが考える「WINNER」の予想の仕方
――ちなみにお2人が試合予想する場合は、どんなところに着目しますか?
【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!
久保「さっきのウォーミングアップで言えば、やっぱりシュート練習かな。特にFWは、当たりが良くないとゴールは決まらんから。シュート練習からゴールを決めている選手は調子がいいと見る」
福西「でもね、これまでと見比べないと判断できないよ?」
久保「特に、何か問題を抱えている選手というのは、その場所を触るんです。それに、止まっている時間のほうが長い。そういう行動は調子が良くない証拠なので、そういうところを見つけるのもポイントかもしれない」
福西「あとは調子が悪いとウォーミングアップを早めに切り上げたりするよね。僕の場合は、きついから早めに上がっていただけだけど(苦笑)」
久保「だからずっと見ていないと結局は分からんのよ。個人差があるから」
福西「でも、調子がいい選手というのはだいたい気分が良さそうにしているよね。それとプロ選手って修正能力が非常に高い。だから仮にシュート練習で外しまくっていたとしても、試合の中で修正していってゴールを決める選手も実際にいる」
久保「そこを予想するのはめちゃくちゃ難しい」
福西「そこがまたサッカーの面白さだったりもするんだけどね」
――やはり試合を予想するのは難しいですね。
福西「難しいですよ。だから、どこをポイントに絞って見ていくかじゃないかなと思います。個人を見て予想するのか、チーム全体を見て予想するのか。さらに言えば、前節での勝敗、守備的なのか攻撃的なのか、チームの戦い方、対戦相手との相性とかも大事になるかな」
久保「フクは、ずっとJリーグを見ているから、1-0になるシチュエーションとかでさえ分かるんじゃないの?」
福西「基本はサッカーなので僅差です。それをどっちのチームで捉えるかは、チームの状況が大きく影響してくると思うので、まずはチーム全体の調子の良し悪しを見て、そこに個人の力を微調整して予想するのが比較的予想しやすいのかなと思います」
――10月1日に開催されるJ1リーグ第31節の試合から「WINNER」で予想ができます。もしお2人だったら、どういう予想の仕方をしますか?
久保「まずは自分の好きなチームを選んで……」
福西「次に勝敗あるいは引き分けを決めるわけでしょ?」
久保「でも、好きなチームなわけだから、そこは『勝つ』にするでしょ」
福西「だけど、現実的に『負け』を予想する人もいるかもしれないよ。すごく応援しているチームだから勝ってほしいと『勝ち』を買うけど、現実的には厳しいよなあって『負け』も買う人がいるんじゃないかと(苦笑)。もしかしたら、そうやってサッカーを見る目が養われていくような気もしているんです。だから僕は、この新くじの予想を通して、サッカーIQを高めるというところにも期待しています」
久保「俺がもし、サンフレッチェ広島が好きで、サンフレッチェのくじを買うとして。でも、サンフレッチェは攻撃的なサッカーをしているから、1試合に何点入るかなんて予想できないわけよ(苦笑)」
福西「あー、確かに」
久保「だったらより現実的に、くじを当てることを目的にして、守備的なサッカーをしているチームを選ぶという選択肢もあるかなと思う。そのほうが、スコアの予想もしやすいだろうし、守備的でも緊張感があって見どころも十分。結果、確実性を狙って1-0を予想する」