小池龍太、JFAアカデミー出身初のA代表選出 反町技術委員長も期待「みんなの励みになる」

JFAアカデミー卒業後、JFL→J3→J2→J1→海外(ベルギー)とステップアップ
日本サッカー協会(JFA)は7月13日、E-1選手権に臨む日本代表メンバー26人を発表。DF小池龍太(横浜F・マリノス)がA代表初選出となったが、JFAアカデミー出身者としても初の快挙となった。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
今回のE-1選手権は国内組だけで構成され、初選出は計10人。そのなかでも、小池は日本サッカー界に新たな歴史を刻んだ。
小池はJFAアカデミー福島出身で、その後、レノファ山口、柏レイソル、スポルティング・ロケレン、横浜FMでプレー。JFL→J3→J2→J1→海外(ベルギー)とステップアップを果たしてきた。
JFAアカデミー出身のA代表選出は、初の快挙だという。反町康治技術委員長は、「小池はJFAアカデミーで6年間生活、トレーニングしたあとに階段を上って、A代表につながった。アンダーカテゴリーはいたけれども、A代表は初めて。JFAが力を入れてきたことが形になったのは喜ばしい。みんなの励みになる。選ばれただけでない活躍を期待したい」とメッセージを送った。
page1 page2