スタンドに現れた“山本雄大主審への横断幕” 湘南サポーターが伝えた素直な気持ち、Jリーグの“美しい風景”完成秘話

素直な“気持ち”を「そのまま表現するのが一番伝わる」…髙橋さんらが込めたメッセージの真意
横断幕には、「山本さん、また会えてよかった!これからも共にJリーグを盛り上げましょう!」という感謝のメッセージが記された。言葉については「元々決めてたわけでは全然なく、その場でその時は考えました」と作成時の心境を明かす。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
「シンプルに会えてよかったじゃんっていう。それをそのまま表現するのが一番伝わるでしょって感じでした」
3年前の判定には世間から様々な批判も飛んだ。しかし、山本主審への横断幕を出すことに対しての“反対意見”の有無については、髙橋さんは「100%ベルマーレのサポーターの総意かって言われたらわからないですけど」と前置きしたうえで、「元々言っていたのもあるし、なかった」と話す。
「僕は今の団体では一応一番上の立場にあるので、ある意味、職権乱用じゃないですけど、『いいから出す』みたいな感じでした。もしかしたら何か思っている人たちはいるとは思うので、サポーターの総意かって言われたらわからないですけど。
ただ、僕らの想いとかはそうだし、あとはうちのサポーターの人たちほとんどがあの浦和の試合にネガティブな感情を抱いている人はほとんどいないと思う。(当時)勝ってる、そこに尽きてしまうんですけど」