板倉滉とシャルケサポーターの相思相愛の関係 1年での1部復帰を後押しした“クラブ愛”
【ドイツ発コラム】異様な雰囲気で行われた“運命”のザンクト・パウリ戦で奇跡が起こる
ドイツのゲルゼンキルヘンの街中が騒然としていた。郊外にある「フェスティンス・アレーナ」へ向かう道中では時速約10キロで走るトラックの荷台に数十人のサポーターが乗り込み、酒盛りをしながら気勢を上げている。数年前に新設されたスタジアム併設の駐車場には入場待ちの車が連なっている。群青ユニホームに身を包んだ大集団がトラム(路面電車)から鈴なりで降りてくる。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
今季のドイツクラブで最多合計観客数を誇るのは、ボルシア・ドルトムントの63万101人(16試合/33節終了現在)だが、2位は“盟主”バイエルン・ミュンヘン(17試合/56万2000人)ではなく、ドルトムントと同じくルール地方に属するブンデスリーガ2部シャルケ04の17試合で56万8974人である。この数字は、昨季33年ぶりに2部降格を喫したクラブに親愛の念を注いで辛苦と復活の過程を共有してきたサポーターの熱意の証でもある。
ブンデスリーガ第33節、「フェルティンス・アレーナ」でのザンクト・パウリ戦は一大決戦だった。前日に田中碧所属のフォルトゥナ・デュッセルドルフが2位のダルムシュタットに勝利したことで、首位のシャルケはこの試合で4位のザンクト・パウリに勝てば無条件で1部への復帰が確定する状況だった。シャルケの最終節はアウェーのニュルンベルク戦だったため、なんとしても今節のホーム戦で決めたい。その熱情はスタジアム全体に伝播し、試合開始前の大型ビジョンにクラブヒストリーが流れ、選手紹介のアナウンスが鳴り響いた時点でボルテージは頂点に達した。
ピッチ脇で選手の勇姿を撮影する知り合いのテレビクルーから、メインスタジアム上段の記者席に座る筆者へSNSでメッセージが来た。
「ピッチに降り立っていると、スタンドから雪崩のように轟音が降り注いでくるのが実感できるよ。これ、もし今日負けたら、大変なことになってしまうかも。いや、勝っても大騒ぎになるのは同じか(笑)」
島崎英純
1970年生まれ。2001年7月から06年7月までサッカー専門誌『週刊サッカーダイジェスト』編集部に勤務し、5年間、浦和レッズ担当を務めた。06年8月よりフリーライターとして活動を開始。著書に『浦和再生』(講談社)。また、浦和OBの福田正博氏とともにウェブマガジン『浦研プラス』(http://www.targma.jp/urakenplus/)を配信しており、浦和レッズ関連の情報や動画、選手コラムなどを日々更新している。2018年3月より、ドイツに拠点を移してヨーロッパ・サッカーシーンの取材を中心に活動。