“盟主”遠藤航に託されたシュツットガルトの未来 残留に向けて課せられたタスクとは?

シュツットガルトでキャプテンを務めるMF遠藤航【写真:ロイター】
シュツットガルトでキャプテンを務めるMF遠藤航【写真:ロイター】

【ドイツ発コラム】足掻くシュツットガルトで究極のポリバレントとして遠藤が君臨

 4月24日、ドイツの首都ベルリン。約5万5000人もの観衆が詰めかけたオリンピアシュタディオンでVfBシュツットガルトが足掻いていた。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 眼前の敵は残留争いの当該ライバル、ヘルタ・ベルリンで、シュツットガルトがこのゲームに勝利すれば2部との入れ替え戦に回る16位から抜け出し、15位のヘルタを蹴落とすことができる状況だった。しかし、オリンピアシュタディオンの異様な雰囲気にのまれたシュツットガルトは試合開始早々の4分に失点を喫し、その後はほぼワンサイドで攻め立てながらも同点ゴールを挙げられないでいた。

 キャプテンのMF遠藤航はアンカーのDFヴァルデマール・アントンを後方に従え、MFオレル・マンガラとともにインサイドハーフの一角でプレーしていた。今季の遠藤はシーズン途中から前目のポジションでプレーすることが多くなったが、その挙動にはまったく淀みが感じられない。Jリーグの湘南ベルマーレや浦和レッズ時代は主にストッパーのポジションを任され、2016年のリオデジャネイロ・オリンピックに出場したU-23日本代表、ベルギーのシント=トロイデン、そして現在のシュツットガルトで実績を築き上げてきたボランチでの実績を経て徐々にポジションを前へ定めていった彼は今、究極のポリバレントとしてドイツ・ブンデスリーガのピッチに君臨している。

 一方で、昨季9位でブンデスリーガ1部定着に自信を深めたかに見えたペルグリノ・マタラッツォ監督率いるシュツットガルトは、主力選手にケガ人が続出して不安定な成績に苛まれていた。特に昨季チーム最多の16ゴールをマークしてエースの座を勝ち取ったFWサーシャ・カライジッチが負傷で長く戦列を離れたダメージは大きく、幾多の好機を築きながらも決めきれない試合内容へと反映されて勝点を積み上げられない苦境が続いていた。

 それに加えて、守備では脆弱さが目についた。これはひとえにディフェンスリーダーだったDFマルク=オリバー・ケンプフがシーズン途中に移籍してしまった影響が大きい。しかも、ケンプフが選んだ新天地はよりによってヘルタ・ベルリンだった。ケンプフの移籍で昨季ジュビロ磐田からレンタルで加入した伊藤洋輝のレギュラー定着が促進された面もあったが、遠藤とともにチームを束ねる存在でもあったケンプフを失ったことは少なからずシュツットガルトのハンデとなった。

page1 page2 page3

島崎英純

1970年生まれ。2001年7月から06年7月までサッカー専門誌『週刊サッカーダイジェスト』編集部に勤務し、5年間、浦和レッズ担当を務めた。06年8月よりフリーライターとして活動を開始。著書に『浦和再生』(講談社)。また、浦和OBの福田正博氏とともにウェブマガジン『浦研プラス』(http://www.targma.jp/urakenplus/)を配信しており、浦和レッズ関連の情報や動画、選手コラムなどを日々更新している。2018年3月より、ドイツに拠点を移してヨーロッパ・サッカーシーンの取材を中心に活動。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング