豪州の敗因は日本の「完璧なパフォーマンス」 対戦国が攻撃的姿勢を評価「森保監督は少しも嘘をついていなかった」
疲弊したオーストラリアに三笘は「強すぎる」
日本代表は3月24日に敵地で行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第9節でオーストラリアに2-0の勝利を収め、7大会連続のW杯出場を決めた。オーストラリアテレビ局「SBS」では、敗因の中に日本が「アウェーで完璧なパフォーマンスを見せた」ことを挙げた。
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
日本は勝利すれば出場権獲得となる一方で、引き分けでもかなり優位な状況を最終戦の本拠地ベトナム戦に残すことができた。しかし、森保一監督が率いるチームは積極的なサッカーを展開して前半からゴール前のシーンを多く作った。その出方はオーストラリアメディアからは意表を突くものだったようだ。多くのシュートチャンスを作ったFW南野拓実(リバプール)や、2得点したMF三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)のプレーがオーストラリアを苦しめたと論評している。
「森保監督は日本が『アグレッシブ』に挑むと国民に約束したが、彼は少しも嘘をついていなかった。試合では日本が有利に試合を進め、開始わずか40秒で南野拓実のシュートにより威厳を示した。リバプールのウインガーが前半に放った7本のシュートのうち2本はクロスバーに当たり、オーストラリアを大いに安堵させた。(グラハム・)アーノルド監督が勝ち越し点を求めて前へ前へと選手を促すと、交代で入った三笘薫がすぐに自分のプレーをするようになった。24歳の三笘のペースは疲れたオーストラリアには強すぎると証明された」
南野は前半にDF長友佑都(FC東京)のラストパスに飛び込んだ場面、右サイドからのクロスにヘディングシュートを合わせた場面と、2回ゴールになっておかしくない場面がクロスバーに嫌われていた。他にも全体的に引き分けが悪くない日本の方がゴール前の場面を作る回数は多かった。
「SBS」は「アウェーで完璧なパフォーマンスを見せた。森保監督は、これで11月のワールドカップに7大会連続で出場することが約束されたと言っていい」と、日本の戦いぶりを称賛した。
オーストラリアはB組の3位が決まり、最終戦に決定を持ち越したA組3位と6月7日にカタールで対戦。勝利すれば翌週にカタールで南米予選5位と大陸間プレーオフを戦い、それらを勝ち抜けば本大会への切符を手にすることができる。
(FOOTBALL ZONE編集部)