レアルの“体質”に隠された「勝負強さ」とは? 理詰めの宿敵バルセロナと似て非なるもの

レアルは勘所を伝統的に掴んでいるのではないか

 この勝負強さはいったいなんなのか。

 レアルのプレースタイルは伝統的に攻撃型だ。ライバルのバルセロナとよく似ているが、少し違うのはバルセロナほど理詰めではない。選手任せのところもあり、いつも曖昧なところを残している。それが時々良い方向へ働くようだ。理詰めのバルセロナは負ける時は大敗する傾向があるが、レアルは異常に食い下がるし、今回のようにひっくり返してしまうことも少なくない。負ける理由が揃っているのに、シャビが言っているように「理由なく勝つ」のだ。

 本当は理由があるのだろう。ただ、選手たちもそれを自覚していない気がする。けれども、ベンゼマが1点返した瞬間にスタジアムにも選手たちにも「勝てる」という確信が漲っていたように見えた。相手のミスに乗じて奪ったゴールなのに、それで空気がガラリと変わっている。サッカーは理屈ですべて説明がつくものではなく、まだ説明されない領域がたくさん残されているのだと思う。レアルは、その勘所を伝統的に掴んでいるのではないか。勝者のメンタルというと曖昧になるが、曖昧なものを曖昧なまま受け入れてきた体質に強さが隠れているのかもしれない。

page1 page2 page3

西部謙司

にしべ・けんじ/1962年生まれ、東京都出身。サッカー専門誌の編集記者を経て、2002年からフリーランスとして活動。1995年から98年までパリに在住し、欧州サッカーを中心に取材した。戦術分析に定評があり、『サッカー日本代表戦術アナライズ』(カンゼン)、『戦術リストランテ』(ソル・メディア)など著書多数。またJリーグでは長年ジェフユナイテッド千葉を追っており、ウェブマガジン『犬の生活SUPER』(https://www.targma.jp/nishibemag/)を配信している。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング