珠玉の逸材たちがズラリ 日本サッカーの新たな扉を開いたJ創成期の「スーパールーキー」たち

GK川口能活とMF中田英寿【写真:Getty Images】
GK川口能活とMF中田英寿【写真:Getty Images】

城彰二はデビュー戦で得点を挙げるなど初年度で12ゴール

 2021年度のJリーグにおける「ニューヒーロー賞」は、鹿島アントラーズのMF荒木遼太郎が受賞した。Jリーグで27年ぶりに10代の選手が2桁ゴールを決めたことも話題になったが、Jリーグ創成期の「スーパールーキー」とも言える選手たちを振り返る。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 その荒木の記録は、27年前の達成者がジェフユナイテッド市原(当時)に、Jリーグ開幕から2年目の1994年に加入したFW城彰二だった。鹿児島実業高から加入すると、元ドイツ代表MFピエール・リトバルスキーら実力者が所属するチームで試合出場を重ねた。デビュー戦でゴールを決めるなど得点力を発揮し、初年度で12ゴールを挙げた。

 この年のジェフはオッツェこと元西ドイツ代表FWフランク・オルデネビッツが得点王を獲得。城にとっても明確なゴールハンターが横にいる環境が、自身の良さを発揮しやすい状況だった。ゴール後に前方宙返りをするパフォーマンスは、当時から大きな話題になった。

 Jリーグ開幕から3年目になった1995年は、前年に横浜マリノスに清水商業高(いずれも当時)に加入していたGK川口能活が大いに話題を呼んだ。当時の横浜は、日本代表GKとして93年の“ドーハの悲劇”も体験した松永成立がレギュラーとして君臨していたが、当時の監督と対立。そこで白羽の矢が立ったのがプロ2年目の川口だった。

 4月にデビューすると、2ステージ制の当時にいきなり1stステージの優勝に貢献。チャンピオンシップでは当時の「伝統の一戦」だった、日産自動車の流れをくむ横浜と、読売クラブの系譜であるヴェルディ川崎(当時)と対戦。そこで勝利に導いてリーグ初優勝をもたらして、一躍ヒーローの座を手にした。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング