日本代表はなぜ「つまらない」のか 「ファンはそれを見透かしている」――“顔”が見えないチームの停滞と魅力不足

代表チームには時間がない以上、決め手は選手選考である

 機能性から見ても、スター不在のチームは恐さに欠ける。現在の日本代表にスター候補がいないわけではない。ところが、「顔」は見えにくい。人気ではなく機能の面でスターなのは吉田、遠藤航、大迫勇也だ。チームの中心となっている重要な選手と言える。では、彼らがチームを牽引する一般的な意味でのスターとして輝いているかというと微妙ではないだろうか。チームは最も優れた選手に合わせていく時に前進できる。スターが輝くのはそのためでもある。本来、スターであるべき選手がくすんでいるなら何か問題があるわけだ。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 例えば、守備のリーダーを冨安にした時、現在と同じライン形成なのかどうか。チームが合わせる基準は吉田ではなく冨安なのではないか。攻撃のエースが大迫のままで進化はあるのか。左サイドは長友佑都が基準でいいのか。簡単に言えば、世代交代が停滞しているのではないかという疑問がある。現状維持が続くかぎり、チームは進化しないしワクワクもしない。ファンはそれを見透かしているから「つまらない」と感じるのではないか。

「つまらない」なんて、いかにもビギナーな感想に聞こえるけれども、案外核心を突いているのだ。代表チームには時間がない以上、決め手は選手選考である。停滞しているチームを前進させられるかどうかは、セレクターとしての森保監督の手腕に懸かっている。

page1 page2 page3

西部謙司

にしべ・けんじ/1962年生まれ、東京都出身。サッカー専門誌の編集記者を経て、2002年からフリーランスとして活動。1995年から98年までパリに在住し、欧州サッカーを中心に取材した。戦術分析に定評があり、『サッカー日本代表戦術アナライズ』(カンゼン)、『戦術リストランテ』(ソル・メディア)など著書多数。またJリーグでは長年ジェフユナイテッド千葉を追っており、ウェブマガジン『犬の生活SUPER』(https://www.targma.jp/nishibemag/)を配信している。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング