「今はFWのほうがやりやすい」 古橋亨梧が示すストライカーとしての”中央へのこだわり”

日本代表FW古橋亨梧【写真:©JFA】
日本代表FW古橋亨梧【写真:©JFA】

日本代表ではサイドでの起用が多いなか、ベトナム戦ではセンターフォワードで出場

 日本代表FW古橋亨梧(セルティック)は、11月11日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第5節のベトナム戦(1-0)で後半30分からセンターフォワード(CF)で途中出場した。一夜明け、オンライン取材に応じた古橋は、「今はFWのほうがやりやすい」とゴールに近いポジションでのプレーについて語った。

【PR】ABEMA de DAZNでラ・リーガの久保建英など欧州サッカーの注目試合ハイライトを全試合無料配信!

 2勝2敗で11月シリーズを迎えた森保監督は、ベトナム戦にFW大迫勇也(ヴィッセル神戸)、DF長友佑都(FC東京)ら経験豊富な選手を起用。右サイドバック(SB)にはDF山根視来(川崎フロンターレ)を入れ、MF遠藤航(シュツットガルト)、MF田中碧(デュッセルドルフ)、MF守田英正(サンタ・クララ)とボランチ3枚体制で4-3-3システムを継続採用した。

 5バック気味のベトナムに対し、日本は前半17分、大迫が敵陣で相手を背負いながら落とし、MF南野拓実(リバプール)が左サイドを持ち上がって左足で折り返し。これをフルスプリントで駆け込んできた伊東が蹴り込み、素早い展開から日本が鮮やかに先制した。

 その後は一進一退の攻防が続くなか、日本は前半40分、立て続けのセットプレーを守ると一気にカウンターを仕掛け、スピードのあるドリブルで突破した伊東が貴重な追加点を右足でゲットしたかに見えた。しかし、オフサイドポジションの田中がシュート地点とGKを結ぶライン上にいたことがビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の進言と映像確認で認められてノーゴールとなった。

 1-0のまま迎えた後半30分、古橋は大迫との交代で、そのままセンターフォワードへ。しかし、ゴール前に人を並べて守るベトナム相手に、なかなか見せ場を作れず。それでも後半アディショナルタイムには、浅野にクロスを送ったがわずかに合わなかった。

 所属セルティックでは最前線を務めているのに対し、9月と10月の代表戦ではサイドでの起用が多かった。中央のほうがプレーしやすいかという質問に古橋は、「どのポジションでも持ち味は出せると思うけど」と前置きしつつ、ストライカーとしてのこだわりも示している。

「セルティックでFWをやらせてもらって、よりゴールに近いポジションでやらせてもらって、居心地が良く結果も出せている。まだまだチャンスは逃しているけど、強みを出せるポジションだと思う。今は1トップでずっと試合に出ているので、今はFWのほうがやりやすいかなと思う」

 かつてはドリブルで仕掛けていくアタッカータイプだったが、「神戸で(アンドレス・)イニエスタや(ダビド・)ビジャとかお手本を見て強さを見いだせた」と話す古橋。ゴール前での駆け引きやアイデアに磨きがかかった男は、16日の第6節オマーン戦でどのようなプレーを見せてくれるだろうか。
[ftp_del]

[/ftp_del]

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング