果敢な挑戦を続ける札幌は貴重な“Jリーグの曲者” 活気に満ちた危険なチームだ

退屈させない内容だけは担保できている

 また3バックの中央でプレーした高嶺朋樹も言う。

「良い試合は何度もあったが、それが結果につながっていない。前半プレスははまっていたし、後半も狙いどころははっきりしていたが、最後は足が止まってマークがずれた」

 ペトロヴィッチ監督は、常にチームに斬新なアイデアを吹き込み、果敢な挑戦を続ける。だから結果を求められ続ける浦和レッズでは大きな成功を得られなかったが、こうして札幌やサンフレッチェ広島のように挑戦者の立場になると興味深い発信になる。

 少なくとも現在の札幌は、退屈させない内容だけは担保できている。それだけでファンがどこまで許容していくかは読み切れないが、リーグの曲者としては貴重な存在である。

page1 page2 page3

加部 究

かべ・きわむ/1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。最近選手主体のボトムアップ方式で部活に取り組む堀越高校サッカー部のノンフィクション『毎日の部活が高校生活一番の宝物』(竹書房)を上梓。『日本サッカー戦記~青銅の時代から新世紀へ』『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(いずれもカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング