バルサ歴代名手が「次代のイニエスタ」と絶賛 若き“魔法使い”の驚異的な才能とは?

EURO準決勝では90分間で驚異の「パス成功率100%」
狭いエリアでもボールを絶対に失わないボールスキルとキープ力、相手が最も嫌がるスペースを察知する戦術眼の鋭さ、ボールを運ぶドリブルの技術などは、やはりイニエスタを彷彿とさせるものがある。彼に時間とスペースを与えれば、相手はたちまちピンチを迎えることになるだろう。EURO準決勝のイタリア戦では、前後半90分でのパス成功率が100%(55本中55本成功)という驚異のデータも残した。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
指標の一つに過ぎないが、その市場価値(Transfermarkt参照)の高さも、ペドリがいかに重大な選手かを物語っている。彼につけられた8000万ユーロ(約103億円)という値札は、2002年生まれの選手のなかでトップに立つだけでなく(2位はアンス・ファティで6000万ユーロ/約77億円)、すでにスペイン人選手のなかでも最も市場価値が高い選手なのだ。さらに、所属するバルセロナあるいはリーガ・エスパニョーラ全体でも、同僚のオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨング(9000万ユーロ/約116億円)に次ぐ第2位。サッカー界全世界で見ても16位(メッシやフィル・フォーデンらと同額)に位置している。
低迷するバルセロナの希望の星として脚光を浴びるペドリ。ピッチに降り立ったスペインの“魔法使い”の活躍から、今季も目が離せない。