シュツットガルト新主将・遠藤、開幕戦で今季チーム第1号の“FWばり”先制ゴール

グロイター・フュルト戦の前半30分、PA内でラストパスを受けて冷静にフィニッシュ
ドイツ1部シュツットガルトの日本代表MF遠藤航が、現地時間8月14日に行なわれたブンデスリーガ開幕節のグロイター・フュルト戦に先発出場。前半30分にいきなり今季チーム第1号となるゴールを決め、先制点を奪った。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
オーバーエイジ枠でU-24日本代表の一員として東京五輪に出場した遠藤は、8月6日の3位決定戦メキシコ戦(1-3)からわずか8日、新主将就任自ら祝うかのようなプレーを見せた。
14日の開幕戦グロイター・フュルト戦にボランチの一角で出場すると、前半30分にドイツ人MFフィリップ・フェルスターのラストパスをペナルティーエリア内で受けると、飛び出してきた相手GKサーシャ・ブルヒャートをかわす浮き球のシュートを選択。FWばりの動きで今シーズンのチーム初ゴールをマークした。
この先制点をブンデスリーガ公式ツイッター日本語版が「キャプテン#遠藤航が開幕戦でゴーーール!」と速報すると、ファンから「ストライカーの決め方」「さすがキャプテン!」「鉄人すぎる」と感嘆の声が上がっている。
シュツットガルトは遠藤のゴールで勢いに乗り、前半36分にも追加点を奪って2-0で前半を折り返した。
page1 page2