「心残りは大きい」 闘莉王、日本の“メダル逸”に落胆…采配に疑問「他に打つ手あった」
【五輪経験者の視点】「輝きがなかった」3位決定戦の日本、遠藤のPK献上は「全く不要」
U-24日本代表は6日、東京五輪サッカー男子の3位決定戦でメキシコと対戦し、1968年大会以来の銅メダルを目指したものの1-3で敗れ、大会を4位で終えた。MF遠藤航が与えたPKにより前半13分に先制点を献上すると、同22分にFKから追加点を決められ前半を0-2で折り返す苦しい展開に。後半13分にまたもセットプレーから決定的な3点目を決められると、同33分に途中出場のMF三笘薫が1点を返すも1-3で完敗した。
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
2012年のロンドン五輪に続き、3位決定戦で敗れてメダルを逃す結果となったなか、「Football ZONE web」で五輪期間中のスペシャルアナリストを務めている元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏が試合を分析。MF遠藤航が序盤に与えたPKは「全く不要」であり、チーム全体の「リズムが狂った」と指摘。また勝負どころでの森保一監督の采配にも「他にも打つ手はあった」と、心残りが大きい敗戦だと語っている。
◇ ◇ ◇
今回の東京五輪で、チームは素晴らしい戦いを見せてくれた。誇りに思える戦いぶりだった。
だが、昨日の試合は残念ながら負けて当然の試合だった。オーバーエイジ枠でチームに落ち着きを与えていたはずの遠藤航が、あんなにも早い時間帯にPKを与えてしまったこと、そしてセットプレーでの失点がすべてだった。
あのPKを与えたシーンでは、後ろの人数も揃っていた。全く不要なPKでチームもリズムが狂った。遠藤自身もショックを引きずりながらのプレーで、失点に関与してしまった。
リードされた後のチームのジェスチャーも気になった。表情を見ていても、いつもの輝きは全くない。スペイン戦敗戦の精神的なダメージは、やはり大きかった。
今大会の日本は、“サッカー熱”が再び高まるような戦いを見せていただけに、この幕引きはあまりに残念だ。スペイン戦とメキシコ戦こそが、森保監督の腕の見せどころだったと思う。
勝負どころでの交代は、見直す部分があるのではないだろうか。2点をリードされた時点で、チームにより強烈な「ゴールを奪う」というメッセージを伝えることもできたのではないか。ハーフタイムに相馬勇紀に代えて旗手怜央を左サイドハーフに投入したけど、2点を追う状況なら旗手をこのタイミングからサイドバックに入れたり、三笘薫をもっと早い段階で投入するなど、ゴールを奪うために他にも打つ手はあったと感じる。