横浜FMで学んだプロとしてのあるべき姿 “プリンス”星大輔を支え続けたポリシーは?

FC東京時代の星大輔【写真:Getty Images】
FC東京時代の星大輔【写真:Getty Images】

【元プロサッカー選手の転身録】星大輔(元横浜FM、町田ほか)前編:“タレント軍団”マリノスで揉まれて選手の土台を築く

 世界屈指の人気スポーツであるサッカーでプロまでたどり着く人間はほんのひと握り。その弱肉強食の世界で誰もが羨む成功を手にする者もいれば、早々とスパイクを脱ぐ者もいる。サッカーに人生を懸けて戦い続けた彼らは引退後に何を思うのか。「Football ZONE web」では元プロサッカー選手たちに焦点を当て、その第2の人生を追った。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 今回の「転身録」は、日本代表が勢揃いしていた横浜F・マリノスでキャリアをスタートさせ、計7クラブに所属した星大輔(40歳)だ。生まれ育った町田に拠点を置くFC町田ゼルビアをJ2昇格に導き、2011年限りで現役引退。町田のクラブスタッフ、町田市議会議員を経て、現在は元Jリーガー初の東京都議会議員当選を目指している。前編ではプロとしての厳しさに直面しながらも、13年間を戦い抜いた“プリンス”のキャリアを振り返る。

   ◇   ◇   ◇

 Jリーグ通算160試合・20ゴール。アマチュアリーグのJFL(日本フットボールリーグ)も経験と、キャリアを振り返れば、紆余曲折の連続だった。

 1986年、メキシコ・ワールドカップ(W杯)でアルゼンチン代表MFディエゴ・マラドーナが伝説の5人抜きゴールを決める衝撃的な光景をテレビで見て、星の中で「マラドーナみたいになりたい」と目標が見つかった。サッカーにのめり込み、中学1年生だった1993年にJリーグが開幕。プロサッカー選手になることを夢見て、ボールを追いかけた。

 高校進学時、Jリーグのユースチームに入るか、高校サッカーを経てプロになるかで頭を悩ませる。「選手権に出たい」という気持ちもあり、桐蔭学園高行きも視野に入れていたが、「Jクラブのトップチームに上がるため」「プロになるため」に、町田市内にある都立高に通いながら、横浜FMのユースで自分を磨く選択をした。

 1999年、晴れてトップチームに昇格した横浜FMには、GK川口能活、DF井原正巳、DF松田直樹、MF三浦淳宏、MF中村俊輔(現・横浜FC)、FW城彰二ら錚々たるメンバーが揃っていた。ルーキーイヤーは公式戦出場こそ叶わなかったが、日々の練習を含めてすべてが刺激的だったと星は振り返る。

「もう衝撃でした。(合併で)フリューゲルスから代表クラスのメンバーが入ってきて、練習についていくのでいっぱいいっぱいでした。でも、『ここが日本の基準』というか、『この中で戦えないんだったら試合には出られない』と。波戸(康広)さんは比較的年齢も近くて、怪我をした時には一緒にリハビリもしました。常に自分と戦っているというか、そのプロフェッショナルぶりは一番近くで見させていただきました。松田直樹さんも練習と試合での熱量が一緒で、ボールを取ってしまうとそのまま足ごと持っていかれる(笑)。こちらが恐怖感を覚えるくらい、戦う気持ちが凄かったです。中村俊輔さんも、こんな技術の高い選手は今まで見たこというくらいで。皆さん、口数が多いわけではなかったですけど、プレーで教わりました」

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング