「僕らの世代は喧嘩になることも…」 長友が後輩に“ギラギラ感”要求「ぶつけてほしい」
南野や鎌田らは「エゴを出すだけでなくチームに貢献している」
北京五輪世代が中心となって臨んだ2014年ブラジルW杯、大きな期待を背負ったものの結果は1分2敗でグループリーグ敗退。こうした様々な経験をした長友は、「何が良いかとは言えないけど……」としたうえで、現在のA代表の中心メンバーについては心配していないという。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
「南野や(鎌田)大地、(伊東)純也も中に秘めているものに燃えているものは感じる。表現はしないけど、内側にあるのは感じるので心配していない。エゴを出すだけでなくチームに貢献している。日本代表、非常に良い雰囲気で強くなっていると思う」
内に秘めた熱さに頼もしさを感じていると明かした長友だったが、欧州トップレベルで長年にわたって活躍し続ける“大ベテラン”として、時にはピッチ上で要求し合うことも後輩たちに求めていた。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page1 page2