堂安&久保がアベック弾! ベスト布陣のU-24日本代表、ガーナ相手に3点先取し後半へ

オーバーエイジ3人が揃って先発、理想的な試合運びを見せ前半3-0で折り返す
東京五輪を目指すU-24日本代表は、5日に国際親善試合U-24ガーナ代表戦を福岡で行い、前半にMF堂安律とMF久保建英がゴールを奪い、3-0とリードしてハーフタイムを迎えた。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
東京五輪に向けてDF吉田麻也、DF酒井宏樹、MF遠藤航という過去に五輪出場経験のある3人のオーバーエイジが今回の活動からチームに合流。3日に年齢制限のない日本代表(A代表)と対戦したチャリティーマッチでは、遠藤が約15分プレーしたのみだったが、東京五輪初戦の南アフリカ戦を想定した今回の試合には3人が揃ってスタメン出場。この年代でA代表の主力でもあるDF冨安健洋もスタメンに入った。
立ち上がりから日本は落ち着かないガーナを相手に敵陣でゲームを進めていく。そして前半16分、MF久保建英がペナルティーエリアに入ったところで相手を1枚外し、左足で強烈なシュート。GKが弾いて浮いたボールに反応したMF堂安律が得意の左足でボレーシュートを決め、幸先良く先制点を奪った。
攻撃が機能する日本は同25分にも久保と堂安で右サイドのインサイドを切り崩し、突破した久保の右足シュートはクロスバーを直撃。二次攻撃で放ったMF田中碧の強烈ミドルもわずかに枠を外れた。
すると同32分、久保からFW上田綺世に縦パスが入って相手を引きつけると、上田のリターンを受けた久保が得意の左足で追加点。昨日に20歳の誕生日を迎えた久保の一撃で2-0とリードを広げた。さらに同44分には、攻撃参加した酒井のラストパスから相手のオウンゴールとなり、3-0とした。
最終ラインからボランチに入るオーバーエイジがチームを引き締め、前線で若いタレントが躍動する理想的な試合内容で、日本は前半を終えた。
(FOOTBALL ZONE編集部)