小野伸二がいなければ「ボロ負けしていた」 闘莉王、五輪OA選手の“存在感”を力説
「闘莉王TV」で五輪オーバーエイジ枠の重要性を語る
東京五輪で男子サッカー日本代表は、7大会連続の本大会出場を果たすことになる。現役時代に浦和レッズや名古屋グランパスで活躍した元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏は、自身が出場した2004年アテネ五輪でグループリーグ敗退に終わったなか、オーバーエイジ(OA)枠で参戦した“ファンタジスタ”の存在感について振り返っている。
闘莉王氏の公式YouTubeチャンネル「闘莉王TV」最新話は、五輪代表のOA枠をテーマに展開された。2003年に日本国籍を取得した闘莉王氏は、04年アテネ五輪で初めて国際大会で日の丸を背負った。
2004年アテネ五輪にはGK曽ヶ端準(元・鹿島アントラーズ)、MF小野伸二(現・北海道コンサドーレ札幌)がOA枠で参戦したが、この2人がもたらしたものについて問われた闘莉王氏は「GKは別で練習も違ったりするんですが、伸二さんがいるかいないかで、全然雰囲気が違う。難しい試合が3つもあったが、伸二さんも大活躍してくれた」と振り返っている。
日本は強豪揃いのグループB初戦でパラグアイに3-4で敗れたが、小野はPKで2ゴールを記録。第2戦でイタリアに2-3で惜敗、最終戦のガーナ戦では意地の1-0勝利を挙げたが、そのチームのなかで当時フェイエノールトの一員として欧州を舞台に活躍していたファンタジスタの存在感は大きかったと振り返る。
「雰囲気を最後まで良くしてくれた。伸二さんがいなければボロ負けしていたとも言える」
最終的にパラグアイが銀メダル、イタリアが銅メダルを獲得した“死の組”で、1勝2敗の最下位に終わった若きジャパン。百戦錬磨のOA枠の存在がなければ、もっと酷い結末もあり得たと振り返るなど、最新話では五輪に関する闘将節を炸裂させていた。
page1 page2