元日本代表FW大黒将志、“ストライカー論”を確立させたカズの金言 「すごく重い」

日本代表時代の三浦知良と大黒将志【写真:Getty Images】
日本代表時代の三浦知良と大黒将志【写真:Getty Images】

【大黒将志ストライカーコーチインタビュー|第3回】G大阪ユース時代、大黒に影響を与えた西村氏の存在

 222ゴール――。かつて“大黒様”と呼ばれた元日本代表FW大黒将志氏は、昨季限りで現役を引退し、今年2月からガンバ大阪のアカデミーストライカーコーチを務めている。現役時代に積み上げたゴールは計222。多くのクラブを渡り歩き、存在感を示してきた稀代の点取り屋が、「Football ZONE web」のインタビューで“ストライカー論”について語った。(取材・文=Football ZONE web編集部・小杉 舞)

【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!

   ◇   ◇   ◇

「正直、ユースの時は『なんでこんな動きしやなあかんねん』って思っていた。全部止めて、2人ぐらい抜いてかわしてシュート打てばええやんと思っていた」

 日本代表を含め、公式戦で挙げたゴールは222。在籍した各クラブで多くのゴールを積み重ねた大黒は、G大阪アカデミーで育った。1999年にトップ昇格。プロ1年目で11試合に出場し、コンサドーレ札幌を挟んでG大阪がJ1初優勝を果たした05年まで在籍した。04年には20得点、05年には16得点の活躍で、06年にはフランス2部グルノーブル、同年9月にはイタリア1部トリノへ移籍。08年に日本へ戻り、東京ヴェルディ、横浜FC、FC東京、横浜F・マリノスでプレーした。中国1部杭州緑城を経て、再びJリーグに復帰。京都サンガF.C.、モンテディオ山形とJ2を経験し、栃木SCで現役生活に幕を閉じた。

 今年の2月から古巣のG大阪でアカデミーストライカーコーチを務めている元日本代表FWだが、“ストライカー”として影響を与えた人物がいる。ユース時代に指揮を執っていた西村昭宏氏だ。ユース時代はドリブラーとして頭角を現していた大黒に、点を取る“基本”を叩き込んでくれた。

「西村さんがオフ・ザ・ボールの動きを教えてくれた。それがベースになっている。そこから自分で研究して、いろんな選手を見て、対戦して、引き出しも増えた。今僕がユースの子たちに教えていることは、僕自身は高校生の頃に教えてもらっていない。西村さんのベースに僕の経験をプラスしてアップデートさせている。プロでもあんまり分かっていないと思う。だから僕は点が取れた。どこに行っても絶対勝てると思っていた。それをユースの子たちに教えている。映像も見せて、切り取って細かく言うし、現場でも言う」

 大黒は今の子どもたちに自身が叩き込まれたオフ・ザ・ボールの動きを徹底して指導している。どのように動けば点を取れるのか。日本屈指の技術の高さを誇るG大阪アカデミーに所属しているからといって、才能におごることなく、プロで活躍する選手になること。あくまでも数年先を見越して選手を育てている。

「ユースはプロになる子とならない子が交じっている。ユースとプロの差はすごくある。僕自身、ドリブラーだったのでプロで何人も抜いてゴールを取るというのは難しい。それだけで得点量産できるのは至難の業で、(リオネル・)メッシぐらいしかできない。だからこそ、動き出しが大事。ユースで能力が高い子はその能力だけでゴリゴリやって点を取れる子がいるけど、後々苦労する。僕がそうだったので。その時に動き方を知っているかどうかで全然違う。ベースが身について自分で進化していければ、プロで10年、20年やれる。ユースの子たちがプロになってから迷子にならないようにしてあげたいという思いで指導している」

page1 page2 page3

今、あなたにオススメ

トレンド