「円滑に進める手助けをしていない」 日本対アルゼンチン戦の“判定基準”に海外注目

U-24アルゼンチン代表との第2戦のジャッジに注目【写真:AP】
U-24アルゼンチン代表との第2戦のジャッジに注目【写真:AP】

試合の立ち上がりは激しいチャージの応戦もファウル判定は控えめに「何もないと言い張った」

 U-24日本代表は29日、国際親善試合でU-24アルゼンチン代表と対戦。“第二ラウンド”は3-0で日本が快勝を収めたが、海外メディアは、この試合の審判のジャッジ基準が厳しいため、「親善試合とは思えない。そして、審判は円滑に進める手助けを施していない」と、指摘した。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 両チームは26日に東京スタジアムで対戦し、アルゼンチンが1-0で日本を撃破。中2日で北九州スタジアムでの再戦となったが、日本はDF板倉滉(フローニンゲン)とMF久保建英(ヘタフェ)を除く9人のスタメンが入れ替わり、1トップにはFW林大地(サガン鳥栖)が先発に名を連ねた。ロングフィードに抜け出した林が相手GKとの1対1を決めて先制点を奪うと、後半23分、28分にMF久保建英のCKからDF板倉滉が立て続けにヘディング弾を叩き込み、3-0の快勝を収めた。

 スペイン紙「AS」アルゼンチン版は日本対アルゼンチンを速報したが、試合の立ち上がりは互いに激しいチャージの応戦となる展開。前半13分に久保がペナルティーエリア内で倒されるがファウルはなく、同15分には相手FWフアン・ブルネッタがペナルティーエリア付近で激しく転倒するも、主審はプレーを続行させた。

 記事では、「久保はPKを要求したが、審判は与えない。エリア内でブルネッタが激しい打撃を受けたが、審判は何もないと言い張った。ハードで締まった試合。親善試合とは思えない。そして、審判は円滑に進める手助けを施していない」と、ファウルを取らないことで試合が激しさを増していると指摘していた。それでも、アルゼンチンとの激しい攻防によって得た勝利は、日本にとって貴重な経験値となったのは間違いないだろう。

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング