「彼らはボールを渡さない」 途中出場のシティFWアグエロ、ピッチ上で“孤立”に不満

CLボルシアMG戦で後半30分から途中出場するも、見せ場なくコーチに不満をポロリ
マンチェスター・シティは現地時間16日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦第2戦でボルシアMGを2-0で破り、2戦合計スコア4-0でベスト8に駒を進めた。ベルギー代表MFケビン・デ・ブライネが先制点を決めるなど、危なげない試合運びを見せたなかで、途中出場のアルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロが不満を漏らす様子が海外メディアで報じられている。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
敵地での第1戦を2-0で先勝したシティは、ホームでの第2戦も前半12分、デ・ブライネがペナルティーアーク右から強烈な左足ミドルを突き刺して先制。その6分後にはドイツ代表MFイルカイ・ギュンドアンが追加点を奪い、2戦合計スコア4-0でベスト8進出を果たした。
そのなかで、海外メディアで注目を集めているのがアグエロだ。昨年6月に左膝の手術を受け、同10月にはハムストリングを負傷して約1カ月の離脱を余儀なくされ、今季はリーグ戦8試合で1ゴールと満足のいく結果が残せていない。この日のボルシアMG戦は後半30分からポルトガル代表MFベルナルド・シウバに代わってピッチに立ったが、フリーにもかかわらずイングランド代表FWラヒーム・スターリングが強引にドリブルを仕掛けてボールロストし、唖然とした表情を浮かべる場面も。デ・ブライネにスルーパスを要求するも、アルジェリア代表MFリヤド・マフレズが使われてシュートを放つなど、アグエロにとってはフラストレーションが溜まる試合となってしまった。
データ分析会社「オプタ」の数値を元にデータを展開する「SofaScore」によれば、アグエロのボールタッチは15分間でわずか3回。パスは3本すべて成功させたが、シュートもなく、仕事はほとんどできなかった。スポーツ専門局「ESPN」アルゼンチン版は、アグエロが試合後、コーチに対して「彼らはボールを渡さない」と不満を漏らしたと報じている。
事態が悪化すれば不協和音にもなりかねないだけに、ジョゼップ・グアルディオラ監督としてはアグエロのメンタルケアも必要になってくるかもしれない。