G大阪、30周年記念マッチ用ユニフォームをサポーター投票で作成 クラブ初の試み

G大阪はユニフォームデザインをファン、サポーターの投票により作成すると発表
ガンバ大阪が1日、10 月のホームゲームで開催される「クラブ創立30 周年記念マッチ」において、サポーターやファンによる投票でユニフォームを作ると発表した。G大阪としては、サポーターやファンとユニフォームデザインを一緒に作成することは初めて。多くのサポーター・ファンに愛され、ガンバ大阪の象徴とも言える「青黒のユニフォーム」を一緒に作ることを目的としている。今回は、投票から選ばれたユニフォームをベースにして30 周年記念マッチのユニフォームを作成予定だ。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
方法は、1993~2012シーズンまでのリーグ戦1stユニフォーム10 枚、ならびに2013~2021シーズンまでのリーグ戦1stユニフォーム9 枚からそれぞれ投票で選ばれた上位3 枚、合計6 枚をベースにしてユニフォームをデザインする。第1回目の投票は1日午後6時から8日12時まで1993~2012シーズンのユニフォームの投票を実施。第2回は8日12時から15日12時まで2013~2021 シーズンのユニフォームの投票を実施される。
ユニフォームのデザインや販売方法は7月上旬ごろ発表予定。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1