PSG、補強失敗は名手トッティの影響? リュディガー獲得不成立の背景を伊紙が指摘

ローマとの交渉があったため、リュディガーの獲得失敗と報じられる
パリ・サンジェルマン(PSG)のスポーツ・ダイレクター(SD)を務めるレオナルド氏は、今夏の移籍市場でセンターバック獲得を目指していた。チェルシーのドイツ代表DFアントニオ・リュディガーをターゲットにしていたが、移籍は実現せず。その背後には、元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティ氏の影があるという。イタリア紙「コリエレ・デロ・スポルト」が報じている。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
PSGは昨季限りでブラジル代表DFチアゴ・シウバとの契約が満了。また、トーマス・トゥヘル監督はブラジル代表DFマルキーニョスを中盤で起用しており、最終ラインの人数が足らなくなっていた。一方、移籍金ゼロでチアゴ・シウバを獲得したチェルシーでは、リュディガーが余剰戦力となっており、放出の対象となっていた。
レオナルドSDはリュディガーに興味を示していたが、トッテナムやローマも獲得に動いていたという。そして、このローマの動きが、PSGの足かせになったと「コリエレ・デロ・スポルト」は伝えている。
記事では、「ローマでリュディガーとチームメートだったトッティは、再びリュディガーをローマに加入させるために全力を尽くしていた。だが、パウロ・フォンセカ監督の率いるクラブは、昨季マンチェスター・ユナイテッドからローン移籍していたDFクリス・スモーリングの獲得に成功した」と言及。この結果、リュディガーのローマ移籍が見送られ、他クラブとの交渉も不調に終わったという。
シーズン序盤で苦戦の続いているPSGだが、最終ラインの駒不足を残り越えて、リーグ4連覇を成し遂げられるだろうか。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1