「涙腺崩壊しそう!」 現役ラストゲームの内田、前半16分からの途中出場にファン反応

引退試合に臨んでいる鹿島DF内田篤人【写真:高橋学】
引退試合に臨んでいる鹿島DF内田篤人【写真:高橋学】

前半16分に広瀬が負傷交代となり、急遽内田が右SBで出場してキャプテンマークを巻く

 鹿島アントラーズは23日、J1リーグ第12節でガンバ大阪と対戦。現役引退を発表した元日本代表DF内田篤人が、DF広瀬陸斗の負傷で前半16分に急遽出場となり、キャプテンマークを巻いて現役ラストゲームのピッチに立った。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 鹿島は20日、右膝の故障と戦ってきた内田にとって23日のG大阪戦が現役ラストゲームとなり、31日をもって契約を終了することを発表。日本サッカー界を牽引してきた右サイドバックの決断は、大きな反響を呼んだ。

 G大阪戦で内田はベンチスタートとなったが、先制を許して迎えた前半16分にDF広瀬陸斗が負傷。担架で運び出される状況となり、ザーゴ監督は迷わず代役として内田の投入を決断した。

 ザーゴ監督の指示でMF三竿健斗が内田にキャプテンマークを託し、内田は慣れ親しんだ右サイドバックへ。MF倉田秋のパスにスライディングタックルを仕掛け、前半終了間際には右サイドを駆け上がってクロスを上げるなど、気迫あふれるプレーを見せている。

 鹿島公式ツイッターが途中出場を報じると、ドイツ時代に過ごしたシャルケ日本語版ツイッターが「グリュック・アウフ(無事を祈る)、ウッシー!」とエール。ファンからも「これが最後の戦い…涙腺崩壊しそう!」「ラストマッチしっかり目に焼きつけなくちゃ」「うっちー!! 思い切り楽しんで」などとコメントしている。

 現役ラストゲームを勝利で飾るべく、後半の内田のプレーにも注目が集まる。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング