南野拓実が挑むリバプール“最強3トップ”の牙城 チャンスは「早くて再来年」の理由
【イングランド発コラム】プレミア優勝セレモニーで見せた南野のはにかんだ表情
リバプールが30年ぶりとなるリーグ優勝を果たした。1970年代から80年代にかけて黄金時代を築き、イングランド最強の名を欲しいままにしながら、英1部リーグが「プレミアリーグ」と名称変更されたのとほぼ同時に優勝から遠ざかっており、まさに悲願の優勝となった。
ただし、新型コロナウイルスなどという鬱陶しい疫病がパンデミックを起こして無観客試合が続き、優勝トロフィーの授与も空っぽの本拠地アンフィールドで行われた。
昨季はあのバルセロナとのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)準決勝第2戦を、アンフィールドで取材した。0-3で負けた第1戦の結果をひっくり返す4-0勝利をつかみ取り、奇跡の決勝進出を果たした試合だ。試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、後半頭からの途中出場ながら2点目、3点目を立て続けに奪ったジョルジニオ・ワイナルドゥムがピッチに跪き、頭を抱えて号泣し始めた。あのオランダ代表MFの涙を合図にしたかのように、サポーターも号泣し、咆哮した。そして試合後に、熱狂的なレッズファンの中でも最も過激なサポーターで埋まるあの有名なコップエンドの前で、選手団とコーチ陣が列を作って肩を組み、「You’ll Never Walk Alone」を観客とともに合唱した。
あの雰囲気を知っているだけに、誰もいないアンフィールドで優勝トロフィーの授与式が行われるのを、本当に無念の思いで見つめていた。
そんなやるせない気持ちでテレビ画面を見つめていると、今季10試合のリーグ戦に出場して「5試合以上」の規定を越えた南野拓実が、列の終わりのほうに固まっていた控え選手団に混じって、はにかんだ表情で優勝メダルをもらっていた。
周知の通り、南野は今季の折り返し地点となる1月にリバプールへ加入した。チームは1ポイント差で優勝を逃した2018-19シーズンの勝ち点「97」での2位の悔しさをバネに、開幕から無敗で勝ち進み、鬼神の強さを見せ続けていた。選手は精神的にも肉体的にもピークを維持することに集中し、勝ち点を積み重ねることにしか興味がないようだった。
結局そんな張り詰めた集団にポンと放り込まれて、南野は今季ノーゴール、ノーアシストと点に絡めずに終わり、その無念さは優勝メダルをもらった時の表情にはっきりと表れていた。
韓国メディアの中には、あの時の南野を見て「居心地が悪そうだった」と書いたものもあったようだが、同じ日本男子としては、南野の気持ちは痛いほど分かる。
新型コロナウイルスのおかげで、選手に直接取材をする機会がなくなり、南野の肉声を伝えることはできないが、話を聞けていればきっと「優勝に全く貢献できなかった僕がメダルをもらうのは申し訳ない」と語ったことだろう。
森 昌利
もり・まさとし/1962年生まれ、福岡県出身。84年からフリーランスのライターとして活動し93年に渡英。当地で英国人女性と結婚後、定住した。ロンドン市内の出版社勤務を経て、98年から再びフリーランスに。01年、FW西澤明訓のボルトン加入をきっかけに報知新聞の英国通信員となり、プレミアリーグの取材を本格的に開始。英国人の視点を意識しながら、“サッカーの母国”イングランドの現状や魅力を日本に伝えている。