8連勝の川崎、「J1リーグ独走」は必然か 桁違いのチーム内競争…王座奪回に死角なし

ACLもないシーズン、充実の戦力で桁違いの厳しい競争を実現

 最近になってサガン鳥栖やアルビレックス新潟など育成型へと舵を切ったチームが目立つが、川崎の躍進も育成の成功が土台となっている。目覚ましいタレントが育つなかで、海外を目指す選手たちは後押しし、反面大学から現実的な補強を続けて分厚い戦力を整えた。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 今年は懸案だったレアンドロ・ダミアンが完全にフィットし、なかなかエウシーニョの穴が埋まらなかった右サイドバックも山根の加入で解決した。さらにリーグ全体を見渡しても桁違いの厳しい競争を実現できており、今年は鬼木達監督も豊富な戦力を見事に使いこなしている。昨年はジェジエウの故障が致命傷になったが、今年は逆に前年覇者の横浜F・マリノスがチアゴ・マルチンスの故障が多大な影響を及ぼしており、両者の明暗は明らかに一変した。ましてAFCチャンピオンズリーグが組み込まれてこないシーズンだけに、王座奪回に死角は見当たらない。

page1 page2 page3

加部 究

かべ・きわむ/1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。最近選手主体のボトムアップ方式で部活に取り組む堀越高校サッカー部のノンフィクション『毎日の部活が高校生活一番の宝物』(竹書房)を上梓。『日本サッカー戦記~青銅の時代から新世紀へ』『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(いずれもカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング