ジダン“監督”の才能とは? “スター軍団”レアルを巧みに統率…「よく分からない」偉大さ

選手時代のジダンも「存在感そのものが偉大と解釈するしかなかった」
監督としてのジダンの才能がどこにあるのか、正直よく分からない。成績もチームのパフォーマンスも、彼が偉大な監督だと証明している。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
ただ、どう偉大なのかがよく分からない。その点はビセンテ・デル・ボスケと似ていて、ある意味、レアルというスター軍団を率いるのに向いているところはあると思う。主張しすぎない、しかし人として真っ直ぐで信頼でき、リーダーであり続ける。
考えてみれば、選手としてのジダンもよく分からなかった。
凄いのはひと目で分かる。ただ、どう凄いのかはよく分からない。得点もアシストもするが、スーパースターとしては大した数ではない。ボールタッチは天才だったが、それだけなら他にもいる。存在感そのものが偉大と解釈するしかない選手だった。
何が偉大なのかよく分からないのはジダンのせいではない。我々が分からないだけだ。そして、分からないぶん偉大なのだと思う。
(西部謙司 / Kenji Nishibe)
page1 page2

西部謙司
にしべ・けんじ/1962年生まれ、東京都出身。サッカー専門誌の編集記者を経て、2002年からフリーランスとして活動。1995年から98年までパリに在住し、欧州サッカーを中心に取材した。戦術分析に定評があり、『サッカー日本代表戦術アナライズ』(カンゼン)、『戦術リストランテ』(ソル・メディア)など著書多数。またJリーグでは長年ジェフユナイテッド千葉を追っており、ウェブマガジン『犬の生活SUPER』(https://www.targma.jp/nishibemag/)を配信している。