リバプール南野拓実、優勝後の“飛躍”に期待 英紙「出場時間を得る5選手」に選出

30年ぶりの優勝が決まったリバプール、「若い選手たちが活躍するチャンス」に英注目
リバプールは現地時間25日、2位マンチェスター・シティがチェルシーに1-2で敗れた結果を受けて、30年ぶりとなるプレミアリーグ優勝が決まった。シーズンは7節を残しているなか、英紙「エクスプレス」は「より多くの出場時間を得る可能性のある5人の選手」を特集し、日本代表MF南野拓実の名前が挙がっている。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
南野は今年1月にザルツブルクからリバプールへ完全移籍。ここまでプレミアリーグ5試合に出場するもノーゴールの状態が続いている。英紙「エクスプレス」は「リバプールは記録的なゴール数を残したいと思っているかもしれないが、若い選手たちが活躍するチャンスもあるかもしれない」と指摘。「今から7月末まで、より多くの時間を得られる可能性のある5人の選手」にクローズアップしている。
記事ではギニア代表MFナビ・ケイタ、U-19ウェールズ代表MFネコ・ウィリアムズ、U-17イングランド代表MFハーヴェイ・エリオット、イングランド人DFカーティス・ジョーンズが並ぶなか、真っ先に紹介されているのが南野だ。
新型コロナウイルスの影響によりシーズンが中断していたなか、南野は今月21日の再開初戦エバートン戦(0-0)で先発出場。ハーフタイムでの途中交代となったが、「グディソン・パーク(エバートンの本拠地)でスタメンを飾った南野は、すでにディヴォック・オリジを序列で上回っているようだ」と記し、ベルギー代表FWより高い評価を得ていると見ている。
page1 page2