Jリーグ、消毒液12トン&マスク7万枚を準備 ゴールパフォーマンスは制限の可能性

今季の開幕戦ではマスク姿の観客が目立った【写真:小林 靖】
今季の開幕戦ではマスク姿の観客が目立った【写真:小林 靖】

29日に臨時実行委員会が開かれ会見に村井満チェアマンが出席 対戦カードは6月15日に発表

 Jリーグは29日、第8回臨時実行委員会を行い、ウェブ会見に村井満チェアマンが出席した。実行委員会ではリーグの再開について話し合われ、J2とJ3が6月27日、J1が7月4日に無観客試合で行われることが決定。7月10日以降から観客動員する準備も進めていき、当面は近隣のクラブで試合を組んでいく予定だ。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 日本中に蔓延している新型コロナウイルスの影響で、Jリーグは2月にJ1、J2の開幕節を迎えたあと、中断が決定。その後、4月25日にJ3、5月2日にJ2、5月9日にJ1が再開予定だったが、4月3日に白紙に戻すことで合意した。また4月から5月にかけて政府から緊急事態宣言が出されたため、再開時期は未定のままだった。

 そんななか、緊急事態宣言も解除され、この日、ようやく再開日程が決定。すでに各クラブは入念なウイルス対策を講じて、練習を再開している。選手のフィジカル的な負担も考慮して、1カ月以上の練習期間を確保したうえで、リーグ戦は6月27日にJ2とJ3から始め、J1は7月4日から行うことになった。対戦カードは6月15日に発表される。

 再開は無観客となるが、7月10日からは大きな問題がなければ段階的に観客動員も行っていく。当面は近隣の地域でマッチメイクをする見込みで、移動のリスクを軽減する。村井チェアマンは「7月のJ1は地域間で大幅な移動がないよう組んでいく」とした。シーズンを通して厳しい連戦が待ち受けることとなる。

 また、6月中にJ2の再開、J3の開幕を迎えることについて、説明した。

「早く始めたいと思っていたクラブも、ここのところ(新型コロナウイルスの)感染数が増えて(中断の継続へ)軌道修正するクラブもあった。多岐にわたる条件があったが、最終的にはサッカー文化を育てていこうということで、どこかのタイミングで再開する決意を固め、最大公約数をとった。今回の新型コロナウイルスの特徴を考えると、第2波も考えられるし、これからは台風シーズン。そういう意味では今後の新型コロナウイルス以外の状況もあり、早くスタートさせるというのが一つの前提となった。海外の状況も見て、4~5週間の練習期間をとれる確信もあったので、(6月)27日も有力な案だった。途中から複合案、変則案も議論しながら今回の結論に至った」

 試合の中では、プレーで制限は設けないものの、ゴール後のパフォーマンスに関しては制約する可能性もあるという。感染の対策として消毒液12トン、マスク7万枚の目標も達成する見込み。クラブ間の調整で練習試合をすることも可能という。

 約4カ月の中断を強いられたJリーグだが、大きな一歩を踏み出すこととなった。

[ftp_del]
>>【PR】イングランド・プレミアリーグをDAZN(ダゾーン)で見よう!ネットでの視聴方法はこちら!
[/ftp_del]

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング