なぜ? 日本のコロナ感染「奇妙なほど少ない」 イタリア人元DFが指摘「当然だ」

東京のACミラン・アカデミーで指導する元セリエA選手ベレッリ氏が母国イタリア懸念
かつてイタリアのセリエAでプレーし、現在は東京にあるACミラン・アカデミーでテクニカルディレクターを務めているイタリア人DFマヌエル・ベレッリ氏が、新型コロナウイルスの感染拡大が広がる日本ついて言及した。欧州と比較し、「非常に少ない感染者数を維持している」と評価しつつも、「その数は奇妙なほど少ない」と持論を展開している。イタリアメディア「Cittaceleste.it」が伝えた。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスが広がり、リアルタイムの被害状況を伝えるジョンズ・ホプキンス大学の集計によれば、世界で66万6211人(データはすべて29日17時30分時点)が感染している。サッカー界も大きな影響を受け、Jリーグをはじめ、欧州リーグなど主要リーグも一時中断。いまだ騒動収束の目途は立っていないのが実情だ。
そんななか、東京のACミラン・アカデミーで指導するベレッリ氏が母国イタリアメディア「Cittaceleste.it」の取材に応じている。イタリアは感染者が急増しており、アメリカ(12万4686人)に次ぐ世界2位の9万2472人で、リーグ再開の目途はまったく立っていない。
セリエAのエンポリ、ウディネーゼ、ラツィオ、アタランタ、レッチェなどでプレーしたベレッリ氏は、母国リーグについて「誰もこのような緊急事態を予想していなかったので、すぐに再開するのは不可能に思える」と懸念。その一方、活動の地である日本については「東京オリンピックは延期されたが、まだ政府による完全な隔離はない」と伝えている。
page1 page2