ブンデス1部昇格へ、遠藤航の本音 シュツットガルトが上位対決で露呈した脆さ

1部昇格へ、細部を突き詰めていけるか

 ボールを落ち着かせるのか、素早く攻めるのか。そのあたりの意思疎通が乱れてしまっていた。マタラッツォ監督の狙いは間違っていない。ただ、それがピッチ上の選手にスムーズに伝わりきらなかったところを相手につかれてしまった。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

「やっぱり2点目を取るのが理想。1点取った時間帯が早かったので、もう1点畳みかけて取りたかったのが本音かなと」

 遠藤がそう振り返るように、良い時間帯に2点目が取れていたら、試合はまた異なる展開になっていただろう。あのスローインからの失点がなければリズムを取り戻し、攻勢に持ち込むこともできたかもしれない。サッカーの試合は、細部で差が生まれることもある。そのあたりで違いを生み出し、相手との駆け引きに勝ち、結果に結びつけられるかどうか。

 ビーレフェルトが首位を走っているのには理由があるし、シュツットガルトがここから無事昇格を果たし、来季1部で戦っていくためには、細部をさらに突き詰めていく必要があるのだろう。もちろん、まずは新型コロナウイルスの猛威が沈静化し、残りの試合がきちんと消化されればの話だが……。


(中野吉之伴 / Kichinosuke Nakano)

page1 page2 page3

中野吉之伴

なかの・きちのすけ/1977年生まれ。ドイツ・フライブルク在住のサッカー育成指導者。グラスルーツの育成エキスパートになるべく渡独し、ドイツサッカー協会公認A級ライセンス(UEFA-Aレベル)取得。SCフライブルクU-15で研修を積み、地域に密着したドイツのさまざまなクラブで20年以上の育成・指導者キャリアを持つ。育成・指導者関連の記事を多数執筆するほか、ブンデスリーガをはじめ周辺諸国で精力的に取材。著書に『ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする』(ナツメ社)、『世界王者ドイツ年代別トレーニングの教科書』(カンゼン)。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング