カバーニのアトレティコ移籍は「最適」 母国ウルグアイのW杯得点王が太鼓判を押す理由

アトレティコ移籍に近づくカバーニ、母国の先輩FWフォルランが活躍を確信
冬の移籍市場を前に、パリ・サンジェルマン(PSG)からアトレティコ・マドリードへの移籍合意が報じられているウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニについて、母国のレジェンドであるアトレティコOBは「シメオネにとって最適の選手」と語り、活躍を確信している。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
カバーニの活躍に太鼓判を押したのは、元ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルランだ。2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)ではFWルイス・スアレス(バルセロナ)とカバーニを加えた“トリデンテ”で躍進し、フォルランは得点王も獲得。現役を引退し、母国ペニャロールの監督に就任することが発表されたフォルランのコメントを、イタリアのサッカー専門メディア「カルチョメルカート・コム」が報じた。
「シメオネにとって、大きなインパクトのある移籍市場での成功だと言える。最高の獲得になる。今の時点でも素晴らしい選手だが、先を見据えても良い獲得だったと言えるだろう。すでに最初の試合から、彼は大きな自己犠牲心を発揮したプレーをする準備ができているだろう。それはシメオネにとって最適な選手だ」
闘将とも呼ばれるシメオネ監督のチームは、常にハードワークがベースになる。ストライカーでありながらも、カバーニのプレーにはベースとしてチームへの自己犠牲心があることを、元チームメートであり先輩のフォルランは確信している。それは、双方の長所を生かし合うものになるという考えがあるようだ。
スペインは今季リーグ戦でバルセロナとレアル・マドリードの2強が激しく首位を争っている。そこに割って入ることが期待されるアトレティコだけに、獲得合意と伝えられるカバーニが早期にフィットして課題の得点力を解決することになれば、シーズンの後半戦を大いに盛り上げる存在になるはずだ。
(FOOTBALL ZONE編集部)