アザールの移籍は「間違った時期」だった? 元英代表DFが危惧「長期的に見れば…」

ファーディナンド氏、アザールの移籍は年齢的に最適な時期ではなかった可能性を指摘
今夏にチェルシーからレアル・マドリードに移籍したベルギー代表MFエデン・アザールは、ここまで周囲を納得させるようなパフォーマンスを見せられていない。かつてマンチェスター・ユナイテッドなどでプレーした元イングランド代表DFリオ・ファーディナンド氏は、アザールが移籍の選択を間違えたのではないかという見解を明かした。英紙「メトロ」が報じている。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
アザールは今夏、7年間在籍したチェルシーからの移籍を決断。推定8800万ポンド(約119億円)の移籍金でレアルに加わることとなった。
しかし、シーズン前の負傷によりなかなか本調子を取り戻すことができないと、先日のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第1節パリ・サンジェルマン(PSG)戦では0-3と敗戦を喫したチームにおいて結果を残すことができず。苦しい戦いが続いている。
PSG戦後、ファーディナンド氏は28歳のアザールが間違った時期にクラブを移ったのではないかという“懸念”を明かした。
「レアルのようなビッグクラブに移籍するなら、ボールが集まってくる権利を得なければならない。周囲に『アイツにボールを渡そう』となるように、トレーニングや試合で力を示す必要があるんだ。彼が間違った時期にレアルに行ってしまったのではないかと懸念している。年齢的な衰えを考えるとね。まだ大きな問題には発展していないが、長期的に見れば彼にすべてがひどい形で跳ね返ってくる可能性がある」
レアルの攻撃陣はPSG戦で枠内シュートを1本も打つことができず、すでに批判を浴びている。クラブが難しい時期にあるなか、アザールは何かを変えていくことができるのだろうか。
(FOOTBALL ZONE編集部)