レアル剛腕会長、テニス界スター対決「ナダルvsフェデラー」の本拠地開催を画策か

ペレス会長、テニス史上最多の観客動員数が見込まれるエキシビションマッチ開催を計画
レアル・マドリードのフロレンティーノ・ペレス会長が、テニス界のスーパースターであるラファエル・ナダルとロジャー・フェデラーによるエキシビジョンマッチをサンチャゴ・ベルナベウ開催で計画しているという。実現すれば観客動員数はテニス史上最多の8万人を超えることになる。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
今季全仏オープン3連覇を成し遂げ、全米オープンでも2年ぶり4度目の優勝を成し遂げたスペイン人のナダル。叔父が元スペイン代表DFミゲル・アンヘル・ナダル氏であることは有名だ。また、本人も熱烈なサッカーファンで、レアルの名誉会員でもある。
一方の元世界ランキング1位のスイス人プレーヤー、フェデラーも大のサッカー好きで知られ、名門FCバーゼルのサポーターだ。スペイン紙「ABC」によれば、ペレス会長はサッカー界との縁も深い2人の対戦をレアルの本拠地サンチャゴ・ベルナベウで実現したいと考えているようだ。
サンティアゴ・ベルナベウは収容人数8万1044人という超大型スタジアム。実現すれば、テニス界史上最多の観客動員数での試合となることは間違いないだろう。現在は、2010年にベルギーのブリュッセルで行われたセリーナ・ウィリアムズとキム・クライシュテルス戦の3万5681人が史上最多記録となっている。
なお、ナダルとフェデラーは来年2月に南アフリカのケープタウンでエキシビジョンマッチを行うことがすでに決まっており、約5万枚のチケットが完売したとアナウンスされた。すでに記録が更新されることは確実だが、豪腕ペレス会長はその記録をさらに上回るビッグマッチの開催を企てているようだ。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1