久保建英は「マドリードの天使」 レオネサ戦の美技に南米メディア反応「純粋な贅沢」

3失点で完敗を喫したなか、右サイドからチャンスを創出して存在感を発揮
レアル・マドリードの日本代表MF久保建英は現地時間14日、カスティージャ(Bチーム)の一員としてスペイン3部クルトゥラル・レオネサとのテストマッチにフル出場し、0-3と敗れたなかで孤軍奮闘した。マーカーを翻弄したドリブルと股抜きはレアル贔屓紙で絶賛されていたが、南米メディアも「純粋な贅沢」とテクニックを称えている。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
カスティージャは14日の2部レオネサ戦に0-3で敗れ、プレシーズン7戦で4敗目を喫した。ラウール・ゴンザレス監督率いるチームで、違いを見せつけたのが久保だった。
前半17分、右サイドで縦パスを受けた久保はワンタッチでマーカーを置き去りにし、縦にドリブル突破。左サイドに展開してチャンスを作った。もう一つ個人技が際立ったのは、3点ビハインドで迎えた後半24分のシーン。左サイドで相手選手と対峙すると、左足裏でボールをコントロールして右足に持ち替え、左足でキックフェイントを入れた後にすかさず左足アウトサイドでボールを弾き、鮮やかな股抜きを決めた。マーカーはなす術なく、ファウルで久保の行く手を阻んだ。
久保はほかにも後半19分、20分と立て続けに敵陣でシュートチャンスを迎えるなど、右サイドから攻撃を牽引。レアル贔屓で知られるスペイン紙「マルカ」は、「敗れたカスティージャのなかで最高だった」と高く評価していたが、その反響は南米にも広がっている。