マンU、英代表DFマグワイア獲得で合意と英報道 移籍金はDF史上最高104億円か

レスターは放出に反対も、ついに獲得交渉が決着 残るは個人条件のみ
マンチェスター・ユナイテッドは、今夏のトップターゲットとなっていたレスターのイングランド代表DFハリー・マグワイア獲得でついに合意したようだ。英衛星放送「スカイ・スポーツ」が報じた。
移籍金は8000万ポンド(約104億円)と伝えられており、実現すれば、リバプールが2017年1月に獲得したオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクの7500万ポンド(約97億円)を超えるDF史上最高額となる。マグワイアはメディカルチェックを受け、これからユナイテッドと個人的な条件について話し合う予定だとされている。
マグワイアにはユナイテッドだけでなく、マンチェスター・シティも関心を示していた。レスターは放出に反対し、要求額を釣り上げるなどして交渉がなかなか進展を見せていなかったが、ついに決着に向かっているようだ。
ジョゼ・モウリーニョ前監督時代から守備陣補強の必要性が叫ばれていたユナイテッド。4500万ポンド(約58億円)を投じてクリスタル・パレスから獲得したU-21イングランド代表DFアーロン・ワン=ビサカに加え、人気銘柄のマグワイアも手中に収めれば、大きな戦力アップを果たすことは間違いない。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1