久保建英が待望のレアルデビュー! ICCバイエルン戦、後半開始から途中出場

0-1で迎えた後半開始からピッチに投入
レアル・マドリードは現地時間20日に行われたインターナショナル・チャンピオンズカップ(ICC)初戦、バイエルン戦に臨んだ。今夏移籍した日本代表MF久保建英は後半からの出場となった。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
2018-19シーズンを無冠で終えたレアルは、ジネディーヌ・ジダン監督の下で巻き返しを期す新シーズンとなるなか、プレシーズン初戦となる一戦のスタメンに新加入のベルギー代表MFエデン・アザールを起用。その一方でベルギー代表GKティボー・クルトワ、スペイン代表DFセルヒオ・ラモス、クロアチア代表MFルカ・モドリッチ、元フランス代表FWカリム・ベンゼマらこれまでの主力を並べ、久保はベンチスタートとなった。
試合は前半15分、バイエルンのMFキングスレイ・コマンが左サイドを崩し、ゴール中央へパス。フリーになったMFコランタン・トリッソのシュートは一度クルトワがストップしたものの、こぼれ球を再びトリッソが押し込み、バイエルンが1-0と先制に成功した。
その後レアルはブラジル代表DFマルセロの果敢なオーバーラップなどで攻勢をかけるものの、バイエルンのドイツ代表GKマヌエル・ノイアーの存在感もあってゴールを破れずハーフタイムを迎えた。
この状況でジダン監督は久保の投入を決断。「背番号26」の久保がピッチに送り出され、“白い巨人”でのデビューを飾った。左インサイドハーフに入った久保はキックオフ直後、鋭いドリブルで相手陣内深くに入りクロスを上げるなど、いきなりチャンスを作った。日本サッカーの未来を担うであろう逸材が、レアルでの第一歩を記した。
page1 page2