柴崎岳は“ネクスト長谷部”になれるか 川島ら選手たちの言葉から紐解く“主将”の可能性

(左から)日本代表MF柴崎、元日本代表MF長谷部【写真:Getty Images】
(左から)日本代表MF柴崎、元日本代表MF長谷部【写真:Getty Images】

東京五輪世代18人で構成された若きチームを、南米の地でキャプテンとして牽引

 森保一監督率いる日本代表は、現地時間24日に行われたコパ・アメリカ(南米選手権)のグループリーグ第3戦でエクアドルに1-1と引き分け、3位通過での準々決勝進出を逃した。東京五輪世代18人という陣容で臨んだ今大会、3試合で2分1敗とまたもや南米での初勝利を手にできなかったなか、若手の経験値アップとともに、キャプテンを務めたMF柴崎岳(ヘタフェ)がリーダーとして覚醒したのも収穫の一つだろう。最年長のGK川島永嗣(ストラスブール)も、「いい感じでチームをまとめてくれた」と労った。

 招待国としてコパ・アメリカに参戦した日本は、代表チームに選手の拘束権がなく、DF長友佑都(ガラタサライ)やDF吉田麻也(サウサンプトン)、FW大迫勇也(ブレーメン)といった主軸を招集できず。結果的に東京五輪世代18人、平均年齢22.3歳(大会開幕時)という若い陣容で今大会に臨むことになった。

 グループリーグ第2戦でFIFAランキング8位のウルグアイに2-2と互角の勝負を演じたが、24日のエクアドル戦は1-1のドロー。結果的には初戦チリ戦(0-4)の大敗が響く形で敗退が決まり、南米の地でのA代表25試合目でも初勝利は手にできなかった(通算6分19敗、16得点47失点)。

 18歳MF久保建英(FC東京→レアル・マドリード)、MF三好康児(横浜F・マリノス)、MF板倉滉(フローニンゲン)、DF杉岡大暉(湘南ベルマーレ)ら東京五輪出場が期待される選手たちが経験を積んだ一方で、“もう一つの収穫”と言えるのが柴崎のリーダーとしての覚醒だ。

 3月シリーズのコロンビア戦(0-1)でA代表初のゲームキャプテンを務めた柴崎は、GK川島やFW岡崎慎司(レスター)のベテランが招集されたなかで主将を担当。ウルグアイ戦では絶妙なサイドチェンジで三好の先制点を引き出し、エクアドル戦でも相手との競り合いで出血するハプニングに見舞われながら、頭にぐるぐるとテーピングを巻いて止血し、最後までプレーし続けるなどプレーでチームを牽引した。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング