「日本を総括するなら…」 コパ・アメリカで浮かんだ森保Jの課題を海外記者が指摘
久保のパフォーマンスを称賛するも日本の課題は「決定力不足」
日本代表は現地時間24日、コパ・アメリカ(南米選手権)のグループリーグ第3戦でエクアドル代表と対戦。1-1の痛み分けに終わり、決勝トーナメント進出はならなかった。再三にわたり決定機を演出しながらも、ゴールを生み出せなかった森保ジャパンに対し、海外記者は「日本の総括は決定力不足」と指摘している。
勝てば決勝トーナメント進出が決まる日本は、第2戦ウルグアイ戦(2-2)の布陣をベースにしつつ、トップ下には第1戦チリ戦(0-4)で先発出場していたMF久保健英(FC東京→レアル・マドリード)が復帰した。試合は前半15分にMF中島翔哉(アル・ドゥハイル)が先制点を奪うも、同35分に同点弾を与えてしまう。後半も一進一退の白熱した展開となるも、なかなかネットを揺らすには至らない。
後半45分には久保のキラーパスでFW前田大然(松本山雅FC)が相手GKと1対1の場面を迎えるも、シュートはコースが甘くなり弾かれることに。そのこぼれ球をFW上田綺世(法政大学)が詰めるも、枠を大きく越えることになった。
さらに同アディショナルタイム、久保が左サイドを突破し、ゴール前でフリーの中島にラストパスを送り決定機を迎えるも、シュートは相手DFに当ててしまう。そのボールを拾った久保が確実にネットを揺らすも、オフサイド判定で取り消しとなった。
多くのビッグチャンスを生み出すもゴールに結び付けられなかった日本に対し、米スポーツ専門局「ESPN」の記者を務めるラファエル・オリベイラ氏は公式ツイッターで「久保は今日多くの場面で顔を出した。幾度となく決定的なチャンスを生み出し、前線へ素晴らしいパスを出していた。しかし、日本を総括するなら、決定力不足と表現せざるを得ない」と、久保のパフォーマンスを称えつつ、決定機を決め切れない日本の課題も指摘している。
若手主体で臨んだ森保ジャパンは、勝利を挙げることなく大会を去ることになったが、世界トップクラスの選手たちを相手に手応えと課題を確認することができたことは、大きな糧となるはずだ。