19歳GK大迫が川島から受けた刺激 百戦錬磨のベテランが第一線で活躍できる理由は?
36歳川島、ロシアW杯以来の代表戦出場となったウルグアイ戦で躍動
森保一監督率いる日本代表は、現地時間24日(20時・日本時間25日8時/エスタジオ・ミネイロン)にコパ・アメリカ(南米選手権)のグループリーグ第3戦でエクアドルと対戦する。指揮官は前日会見で、スタメンについて「ウルグアイ戦がベースになる」と明言。それに倣えば、守護神はウルグアイ戦(2-2)で好セーブを連発したGK川島永嗣(ストラスブール)の起用が濃厚だが、19歳GK大迫敬介(サンフレッチェ広島)は偉大な先輩の「常に試合を意識したプレーと言動」に脱帽した。
川島は今季移籍したストラスブールで第3GKとなり、公式戦出場は今年5月のリーグ最終節ナント戦(1-0)のみ。6月のキリンチャレンジカップ2試合もベンチ外でコパ・アメリカを迎えた。初戦のチリ戦(0-4)は先発を後輩の大迫に譲ったものの、FIFAランキング8位のウルグアイ戦では先発に抜擢。FWルイス・スアレス(バルセロナ)に両軍最多のシュート11本、FWエディンソン・カバーニ(パリ・サンジェルマン)に同8本を放たれながら、セットプレーでの2失点に抑えて勝ち点1を手にした。
代表戦出場はロシア・ワールドカップ以来、しかも相手は南米屈指の強豪ウルグアイだったが、実戦感覚の不安を感じさせない素晴らしいパフォーマンスを見せた。大先輩のプレーをベンチで見守った大迫は、川島の姿に“オーラ”を感じたという。
「プレーはもちろんですけど、ボールがないところでの味方に対しての鼓舞、悪い時間帯での声のかけ方……、ベンチから見ても学ぶことはありました。永嗣さんは、チームを引っ張っていくうえでも常に試合を意識したプレー、言動を一番感じます。自分のチームで出場機会がなかなかつかめないなかで腐らずに日々練習した結果、ああいう良いパフォーマンスにつながっているのかなと。今回みたいに自分がベンチになった時の立ち振る舞いも、見習うべきところだと思います」
ウルグアイ戦での川島の最大のハイライトは、1-1で迎えた後半10分にディフェンスラインの裏に抜け出したカバーニとの1対1を止めたビッグセーブだろう。ペナルティーエリア外に出るのか、ゴール前に下がるのか非常に難しいシチュエーションながら、素晴らしい判断と反応で絶体絶命のピンチをしのいだ。大迫は同じGK目線で、そのプレーを振り返る。