「ビックリした」 日本代表DF塩谷が見た、中東移籍への“固定概念”と中島翔哉の成長
UAEでプレーする塩谷は後輩・中島のカタール移籍を「自分次第で成長できる」と分析
日本代表MF中島翔哉は、今や森保ジャパンにおいて欠かせない存在だ。今年2月、ポルトガル1部ポルティモネンセからカタール1部アル・ドゥハイルへの移籍は日本国内で注目を集めたが、同じ中東のUAEでプレーする日本代表DF塩谷司(アル・アイン)は「どこに行っても自分次第で成長できる」と中島の決断を称えた。
【PR】ABEMA de DAZNでラ・リーガの久保建英など欧州サッカーの注目試合ハイライトを全試合無料配信!‘;
中島は2017年8月、FC東京からポルティモネンセへ移籍。海外挑戦1年目からリーグ戦29試合に出場して10得点12アシストと大活躍を見せ、ロシア・ワールドカップ前の2018年3月には日本代表デビューも果たした。2年目の今季には、「18クラブから獲得の打診があった」と報じられ、そのなかにはドイツの強豪ドルトムントやフランス王者パリ・サンジェルマンの名前もあったとされる。それだけに欧州ではなく、日本のサッカーファンにとって馴染みの少ない中東のカタール移籍は注目を集め、移籍後最初の代表活動となった3月シリーズでは“意外”とも言える決断に多くの質問が投げかけられた。
では、同じ中東でプレーする選手にとって、中島の選択はどのように映っているのか。2017年6月からUAE1部の強豪アル・アインで主力として活躍する塩谷は、「良い決断をしたんじゃないかなと思います」と自身の見解を語る。
「『中東=お金』というイメージで括られがちですよね。待遇面がいいのは事実。でも、どうしてそれをそこまで言いたがるのかは正直すごく不思議です。自分が成長できる環境に身を置きたい、とサッカー選手みんなが思っている。それは至極当然なこと。中東でも、アフリカでも、南米やヨーロッパでも、アジアでも、自分がサッカーをしたいと思ったところでプレーすればいいと思います」
実際、中島はカタールのサッカーが楽しいと思ったこと、家族と幸せに暮らせる環境を決断の理由に挙げていた。日本のサッカー界では「ステップアップ=欧州移籍」というイメージが少なからず根付いているが、塩谷は中東に対する固定概念を否定する。
「もちろん、ヨーロッパのほうが中東よりもレベルが高いのは間違いないです。でも、だからと言ってヨーロッパに行かないと成長できないという考えには賛同できません。どこに行っても自分次第で成長できますから」