ACL“日本勢対決”、鹿島がセルジーニョのヘディング弾で先制 広島に1-0リードで後半へ

ラウンド16第1戦、鹿島は前半24分の先制点で広島からリードを奪う
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)のラウンド16でのJリーグ対決、18日に鹿島アントラーズがホームにサンフレッチェ広島を迎え撃った一戦は、鹿島がMFセルジーニョのゴールで1-0とリードしてハーフタイムを迎えた。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
鹿島はE組で首位通過のチャンスを2試合連続で逃す形で2位通過。一方の広島は優勝経験のある広州恒大(中国)や元日本代表FW本田圭佑を擁したメルボルン・ビクトリー(オーストラリア)を押さえ、1試合を残してF組の首位で通過。その結果、ラウンド16という早い段階で日本勢の対決となった。
序盤から双方ともに中盤のボールロストから速攻を許す場面が目立ち、ゴール前にスピード感のある仕掛けを繰り出す回数の多い展開になった。鹿島の方が最終的にシュートにつなげる場面が多かったが、GKの正面や当たりの悪いシュートでゴールを脅かすには至らない。一方の広島は、最終的な崩しの場面でラストパスに精度を欠いてビッグチャンスを作り切れない時間が続いた。
そうしたなかで、先にスコアを動かしたのはホームの鹿島だった。前半24分、敵陣のスペースへハーフライン付近から一気にドリブル突破したMF土居聖真がペナルティーエリア内の左サイド奥深くまで切り込んでクロスを上げると、DFに当たったボールはゴール前への浮き玉に。いち早く落下点に入ったFWセルジーニョが頭で押し込み、1-0と鹿島が先制に成功した。
その後も両チームが後一歩で決定機という場面を迎える展開が続くもスコアは動かず、鹿島が1点リードをキープしてハーフタイムを迎えた。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1