「感覚は良かった」 柴崎岳がチームの出来に手応えも… 辛口な自己評価「全然でした」
二つのシステム併用については「4バックも3バックも両方できるのは悪くない」
チームの出来に手応えを感じた一方で、自身のプレーには厳しい評価を下した。5日に行われたキリンチャレンジカップで、日本代表はトリニダード・トバゴと対戦。森保一体制で初となる3-4-2-1システムを採用した日本は、シュート総数で25対5と相手を圧倒したものの、スコアレスドローで試合を終えている。
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
キャプテンマークを巻き、先発出場したMF柴崎岳(ヘタフェ)は、「新しいチャレンジで試合を通して探り探りのところもあった」と、新システムへの戸惑いを認める。それでも「チャンスを作るところや守備のところ、マークの受け渡しなどでチグハグする場面がもっと見られるかなと思っていたが、あまり上手くいってなかったというふうにはならなかった。相手が変わればそれも変わってきますけど、今日の試合に関しては良い形もできていたのではないかと思います」と、試合を通じて修正しながら戦えたことを強調した。
そして、今後も3バックと4バックを併用できるかと問われ、「使っていけるんじゃないですか。相手に応じて自分たちに有利になるように4バックも3バックも両方使えるのは悪くないことだと思います」と一定の感触を口にしている。
柴崎自身も後半には中盤からエリア内に飛び出し、フィニッシュを打つ場面もあった。試合のなかで徐々に慣れていった部分もあったはずだが、自身のパフォーマンスについては「全然でしたね。決定機も外してしまいましたし、全体的なプレーはいまいちだったと思います」とあくまで冷静だ。
トリニダード・トバゴのプレー強度は決して高くなく、柴崎が「僕自身は、そこまで危険を感じるような場面はなかったと思います」と振り返るように、日本がピンチになる場面は少なかった。それでも、カウンターを受けないようにバランスを取る必要性は強く感じたと振り返る。
「3バックだと、カウンターを上手く防げないと致命的なピンチになり得ます。僕らのポジションは、なるべくセカンドボールを拾って二次攻撃につなげること、しっかりフィニッシュで終わること、ポロッと相手にこぼれないようにすることを意識しないといけないし、なるべくそういうところは防ぎたいし、そういうポジショニングは取りたい」と、自身の役割を口にした。
勝ちきれなかった悔しさを滲ませ、「あと1試合、仙台で試合があるので、内容と結果を追求して試合に臨みたい。そのあとに控えているコパ・アメリカでもチームとして積み重ねができるようにしたい」と語った柴崎。しっかりと課題に向かいながら、チームと自身のプレーを高めていく構えだ。