浦和GK西川周作、中国勢の傾向指摘 ACL北京国安戦で3-0快勝に見る“外国人依存”

好プレーで無失点勝利に貢献した浦和GK西川【写真:Getty Images】
好プレーで無失点勝利に貢献した浦和GK西川【写真:Getty Images】

北京国安に快勝して16強進出の浦和、GK西川も好プレーで無失点勝利に貢献

 浦和レッズは21日のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ最終節、ホームの北京国安(中国)戦で3-0の勝利を収め、ラウンド16への進出を果たした。無失点勝利に貢献したGK西川周作は、その要因に中国勢に見られる“外国人依存”が守備の的を絞りやすくしたと話している。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 浦和はこの試合前の時点で、北京と勝ち点7で並んで迎えていた。グループ全体での得失点差では浦和が上位だったが、直接対決の初戦はアウェーでスコアレスドロー。そのため、突破の条件は勝利するか0-0の引き分けが必要で、敗戦か1-1以上の引き分けは敗退。ことさらに無失点の重要性が際立つ状況だった。

 そうしたなかで、西川の大きな見せ場は前半25分だった。北京が最終ライン近くでボールを引き出したブラジル代表MFレナト・アウグストが縦パスを入れ、それを受けた元スペイン代表MFホナタン・ビエラが前を向いてスルーパス。そして抜け出したコンゴ代表FWセドリック・バカンブとの1対1になった場面だ。この時、西川はスルーパスを察知して前にポジションを移して距離を詰め、バカンブのシュートを左足で弾き出した。

 その後にゴールを重ねて結果的には完勝した浦和だが、先制点を与えていれば全く別の展開になったはずだ。そうした意味でも、この西川のワンプレーには大きな価値がある。それだけに、試合後の西川は「GKも疲れるんですよ、メンタルが」と笑顔だった。

 一方で、この1対1が発生した後の時間帯で、浦和は北京にこれといったチャンスを作らせなかった。そこには準備された守備戦術があったものの、その根底にあるのが「(2017年に)上海上港と対戦した時もそうだったんですけど……」と、中国勢に見られる傾向だったと西川は話している。

「試合前の時点で21番(ビエラ)と5番(アウグスト)をフリーにするなというのはありました。ビエラはフラフラと下がることもあったんですけど、その時は必ずアウグストが出てくる。だから、エヴェルトンには必ずアウグストについて戻ってきてくれと言っていました。結局、ビエラもボールを持てば周りに中国人の選手がいても必ずアウグストかバカンブを探している感じで、3人だけでやろうとする感じだったので攻撃は分かりやすいなと感じました」

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング