浦和×湘南の“大誤審”に海外も驚愕 「誰もが入ったと思った」「弁解の余地がないミス」

その判定に海外でも驚愕の声 「主審は信じられないことにゴールを認めなかった」

「浦和が2-0とリードしているなか、アウェー側(湘南)はチャンスを迎えた。エリア外からシュートを放ち、ボールはポストを直撃して逆サイド側に入った。しかし、ボールが出てきてしまった」

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 杉岡のシュートは左サイドのネットを揺らした直後、ネット内側で跳ね返ってゴールの外に飛び出していた。それでも記事では「誰もがボールは入ったと思った、審判を除いて」と指摘している。

「湘南の選手たちは攻撃を止めて、審判が再び(キックオフの)笛を吹くのを待つような状況だった。(湘南側から)抗議が殺到するも、主審は信じられないことにゴールを認めなかった。幸運にも湘南は3-2と逆転したが、それは弁解の余地がないミスだった」

 試合後、他クラブのJリーガーたちが判定を巡って様々なコメントを発信しているなか、その反響は海外にまで広がっている。

>>【PR】海外サッカー通のFC東京DF太田宏介 “見てもらえる”喜びと「DAZN活用法」

今、あなたにオススメ

トレンド