久保建英の「急成長」と新助っ人の「上積み」 好調なFC東京、“大失速”からの逆襲

清水戦、途中出場のMFナ・サンホが同点ゴールを決めた【写真:Getty Images】
清水戦、途中出場のMFナ・サンホが同点ゴールを決めた【写真:Getty Images】

清水戦の“想定外の敗戦危機”から、新たな可能性を引き出すチャンスを得る

「ナ・サンホは代表戦でチームを離れていたが、ポテンシャルに賭けたいと思った。ジャエルは練習からコンディションが良かった」(長谷川監督)

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 結局、ナ・サンホは同点ゴールを生み、ジャエルは決勝点をアシストする。ただし、それ以上にナ・サンホの攻守にわたるアグレッシブな姿勢が貴重なアクセントになり、東を中央に配した攻撃強化のオプションも機能することが確認できた。

 昨年後半はマンネリが否めず、チームの鮮度が落ちて相手の分析を容易にした。しかし今年は新戦力が代謝を促し、必然的に戦術の幅を広げている。想定外のピンチは、可能性を引き出すチャンスへと変わった。

>>【PR】海外サッカー通のFC東京DF太田宏介 “見てもらえる”喜びと「DAZN活用法」

page1 page2 page3

加部 究

かべ・きわむ/1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。最近選手主体のボトムアップ方式で部活に取り組む堀越高校サッカー部のノンフィクション『毎日の部活が高校生活一番の宝物』(竹書房)を上梓。『日本サッカー戦記~青銅の時代から新世紀へ』『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(いずれもカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング